
3歳児が頻繁にトイレに行くことがあり、残尿感や膀胱炎の可能性が心配。病院で検査を受けるべきか、小児科が適切か検討しています。
3歳児の排尿について質問です。
娘がトイレでおしっこをした後また10分後だったり、30分後に「おしっこー」と言ってトイレに行くことが結構あります。出る時もあれば出ない時もあります。
しかし、毎回ではなく遊びに集中してる時などはしばらく行かない時もあります。
熱が出たり痛がってる様子もないですが、頻尿なので残尿感があるのか、もしかして膀胱炎なのか心配です。1度病院で調べてもらった方がいいのでしょうか?
その場合は小児科でいいのでしょうか?
- ぽん(4歳3ヶ月)
コメント

チョコアイス
5歳の息子も同じです。幼稚園に行ってる時は、一度もトイレに行かず、最高朝から8時間行きません。親は心配になりすが、元気ですよ。家にいると暇になるのか、かなりオシッコを気にして5分、10分でも行きます。出ないときも多いです。今の所、病院も考えてないです。
ぽん
同じような方がいて安心しました\(^o^)/
うちも元気なので、少し様子見たいと思います!