

☻
我が家は朝起きてオムツ濡れてない事なかったときにちょうどオムツがきれて買いに行くのを忘れてた日があって。
急いで買ってくる!と旦那に子供任せて夜出ようとしたら
「もうおねぇさんだから紙パンチュいらないよ!」と言ってきたので
マットレス濡れないように完璧に防御しておねしょする前提で布パンツで寝かせました!
そしたらあっさりでしたよ!
たまにおねしょしちゃうので最近は私が妊婦でシーツ類の洗濯がしんどくなってきたのでやっぱり寝る時だけ紙パンツ履かせてますがほとんど朝までがまんできてます!

はじめてのママリ
寝る前にトイレに行って、朝起きておしっこが出てない日が何日か続いてからオムツ→パンツにしました。
夜のパンツデビューしたのは4歳半くらいです。
おねしょされるとその処理がめんどくさいなーと思ったので中々踏み切れなかったです…

オリ𓅿𓅿𓅿
夜間のオムツが取れたのは、日中が取れて、一年ぐらいの時でした。
オムツが濡れない日が3日ぐらい続いてお兄ちゃんパンツでねるのはどう?と誘ってみたら本人も履く!と言ったので、それを機に寝る時のオムツは終了しました。
もし、夜中に起きることがあるのであれば、誘ってみるのがいいですが、無理に起こすのは良くないみたいですよ。

★
パンツで寝かせて
寝てからパンツの上におむつしてました!
3日目で漏らさなくなりました!
おむつで寝ると安心するから
パンツっていう意識があって
良かったと思います😂

ゆき
回答ありがとうございます😊遅くなって申し訳ありません💦
やはり朝起きてオムツが濡れてなかったらで、焦らず挑戦することにします✨ありがとうございました😊
コメント