※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せた
子育て・グッズ

娘が早生まれで寝る時間が他の子より多いことに不安を感じています。授乳やミルク摂取についても悩んでいます。早生まれの影響や同じ状況の方がいるのか気になっています。

もうすぐ産まれて3ヶ月になる娘がいます。
1ヶ月ほど早く産まれたので修正2ヶ月です。

リズム作るために
19時すぎくらいにお風呂に入れて10時くらいに電気消して
寝かせるようにしてますが
寝る時と寝ない時はあります。

母乳よりの混合でミルクあげるのは1日1回くらいです。
授乳は大体3時間おきで夜中もまだ3時間おきです。

知り合いのひととかママリでみてると
同じくらいの月齢で夜結構寝てるっていうのを
きいたりみたりして
うちの子は寝すぎなのかな?とか
授乳3時間あかない夜中とか結構つらくて
飲み足りてないのかな?とか色々考えてしまいます、、。
おっぱいのあと足りてなさそうかな?と思ってミルク作ってもほぼ飲まないことが多いです。
おしっこもうんちも問題なくでてます。

起きてる時間は増えてきたけど
周りの同じくらいの子よりは寝てます、、。

やっぱり早く生まれたのが関係してるとかあるのかなぁ
同じような方が居るのかなぁと思って
質問してみました。

コメント

deleted user

そこはもう個性だと思います!

うちは2人とも予定日より1ヶ月くらい早く生まれてますけど、上の子はその頃からずっと夜泣きしない子だったのに対して、下の子はそのくらいの頃にはそれなりに寝てたけどもう少ししたら夜起きるようになりました😅

  • せた

    せた

    コメントありがとうございます!

    やっぱりその子によるって感じですよね😂

    3時間おきででも寝てくれた日はありがたいと思うしかないですよね笑
    辛抱強く頑張ってみます👏

    • 8月15日