※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年長児にさせることについて相談です。手伝わせたり、自分でやらせることはどうですか?他の方はどうしているか知りたいです。

年長児にどこまで手伝わせたり、自分のことをさせていますか?

できることは極力やってもらうのですが、みなさんはどうされていますか?

うちは
○保育園の持ち物準備
○着るものを自分で選び、着替える
○シャンプー、リンス、背中以外の体洗い
○お風呂上りも自分で着替える
○朝晩の歯磨き(夜だけ仕上げ磨きはします)
○洗濯物たたみ
○お米とぎ、野菜洗い

主にこんなかんじです。

もっとお料理手伝ってもらったほうがいいのか?
髪乾かすのも自分でやってもらうべき?

その子その子の性格などあるかと思いますが、
みなさんはどんなことをさせていますか?

参考に教えてください😊

コメント

ミミり

うちは、この中にような感じなら

朝、制服をとって着替える
ハンカチ、ティッシュを選ぶ
お風呂後の着替え
洗濯物たたむ
くらいです😂
たまに食器拭いてくれたりもしますが。
お野菜切りたいとか言われますが、それは小学生になったらにしようと言ってます😂

はなかえママ

うちは年中ですが・・・
〇幼稚園の準備
〇服選び~着替え終わった服を洗濯カゴに入れる
〇背中以外は全て洗う
〇風呂上がりの体拭き~着替えまで全て
〇朝の顔洗い~歯磨き(夜は親が電動歯ブラシでしっかり磨く)
〇自分の洗濯物をしまう
〇兄弟の世話(オムツもってくるや捨てるなど、その時の指示による)
〇食事の際の箸の準備(今は次男の関係上、キッチンに入りにくいようにしてるので水やお皿の準備はさせてませんが少し前までやらせてました)
〇食べ終わった自分の皿を下げる
などですかね💡すぐに浮かぶのは😊

基本は自分の事は自分で出来るよう教えてます✨それから家事などのお手伝い~ってステップにしようかと思ってます。

柊0803

年中ですが、我が家では全項目年少からやっています。
朝の幼稚園の準備
洗濯物干す
夕飯の支度(お皿やお箸を出して並べる)
夕飯作りのお手伝い
床拭き
ここに記載されていないものでしたらこのあたりですね。

年長さんでしたらもう少し役割を増やしてもいいかなと思います😊

deleted user

男の子ですが、うちも書いてあることプラス自分の洗濯を畳む、しまう、下の子の手伝いくらいですよ😊習い事や宿題も沢山あり、遊ぶ時間とか考えたら、これ以上は自由時間なくなっちゃいますし😅あんまり手伝わせすぎるのも可哀想かなぁと思っちゃいます🤔

自分のことだけしっかりできていて、あとは家族の手伝い(我が家ではタオル畳み)をいくつかできてればいいかなぁと思ってます🤗

なぁ〜お

年中組ですが、似たような感じですが、自分のことは自分でできるように声かけてますが、お手伝いは今はプラスαで本人がやる気、こちらも時間がある時にて感じです。うちは上の子がすると下の2歳の子もやる気になるので、時間と気持ちの余裕がないとごめんまた時間がある時にてなることもあります💦

咲や

年中ですが
洗濯物を取り込む(背が届く範囲で)
きゅうりの皮をピーラーで剥き、包丁で切って調味料測って袋に入れ漬け物にする(Z会のワーク)

を気が向いた時に手伝ってもらっています
畳むの苦手なので、取り込む方をやらせてます

(๑・̑◡・̑๑)

年少ですが、
幼稚園の準備(制服に着替えてハンカチなど用意して髪の毛結ぶゴムを選ぶ)
着替えは自分で選んで自分で着る
歯磨き(仕上げ磨きは必ずしてます)
シャンプーと体洗い(リンスは私がしてます)
自分の部屋をコロコロやクイックルワイパーで掃除
洗濯物お手伝い(自分の服は自分でしまう)
食べた後の食器の片付け

などでしょうか。。
ご飯はカレーなどの時は具材切ってもらったりしてますが、普段は私が全てやってます!
手伝いたいと言われたら一緒にやる感じですね!

ゆるみん🦙

皆さん凄いですね✨
うちは年中ですが、甘えん坊なので着替えすらまだ「ママやって~」です💦
着ていく服を選ぶ、歯磨き、トイレ、体洗い髪洗い、だけは自分でやります。

お手伝いもいっぱいやらせてあげたいんですが、もれなく下のわんぱく小僧も付いてくるので、なかなかやらせてあげられないのが現状です😂

ママリ


みなさんありがとうございました!
たくさんお手伝いや自分の支度などさせているのを知って、うちも他にやれることがあればもう少し積極的にさせてみようかと思いました😊
参考になりました!