
コメント

はちママ
離乳食超難航してて完母でした🙋♀️
夜間断乳は11カ月でしました。
離乳食食べるようになったわけじゃなかったんですが、私がもう夜中の授乳辛いからっていう自己都合でした笑
フォロミ飲ませてるし、いっか!と断行しました。
ちなみに完全に断乳したのは1歳半でした🙂
はちママ
離乳食超難航してて完母でした🙋♀️
夜間断乳は11カ月でしました。
離乳食食べるようになったわけじゃなかったんですが、私がもう夜中の授乳辛いからっていう自己都合でした笑
フォロミ飲ませてるし、いっか!と断行しました。
ちなみに完全に断乳したのは1歳半でした🙂
「卒乳」に関する質問
年子を育てています。今(9ヶ月)と(2歳)です。 子供2人を保育所へ預けて仕事がしたいです。 来年の4月には、(2歳7ヶ月)と(1歳5ヶ月)になっています。 2歳の子はいいとしても、9ヶ月の子がまだ母乳メインです。 今の現…
卒乳卒ミしたらどのくらい水分を飲むものでしょうか? 水お茶飲んでくれない子なのですが、最近さほどミルクを欲しがっている様子もないのでひとまず昼夜ご飯後のミルクは辞めてみました。 今日は1日で牛乳70mlくらい、…
子どもが1歳1ヶ月の時に友達と某テーマパークへ遊びに行きたいのですが、子どもはパパとお留守番してもらおうと思ってます。 完母で今はご飯の後と寝る前に与えてるのですが遊びに行くとなると授乳無しになる時間ができま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
YSK
返信ありがとうございます!
夜間断乳はどのように行いましたか??
断乳してからは離乳食たべるようになりました?
断乳したら通して寝るようになったや
離乳食たべるようになったと
みかけたので💦
はちママ
夜間断乳は連休に夫の協力で3〜4日ほどで乗り越えました🙂
寝かしつけの授乳をして、寝た後から朝までの間に起きたとき、夫に全てを任せて私は寝室から退室するというスタイルでした。
断乳しても離乳食は食べるようにはなりませんでした😂
食べるものは食べるし、大半は食べない…。こればっかりは人それぞれだなぁと思い知る日々です😅