![かーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
3歳だとそんなに持つものありますか?🤔うちは2歳半ですが息子のものは殆ど持たないです!今の時期は水筒は保ちますが息子自分で持ったりしますし、たまにリュックも背負うのでその時はそこにおむつ入れてます(笑)
![wakan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wakan
長い時間のお出かけ用と、2、3時間のお出かけ用では、おむつの量とか分けてます。
長い時間…
リュック→オムツ3枚ずつ、おしりふき、水筒2人分、タオル
保冷バック→離乳食、フードカッター、おやつ
ポーチ→財布などの貴重品
2、3時間…
リュック→オムツ一枚ずつ(オムツポーチを分けてます)、おしりふき、タオル、水筒2人分
ポーチ→財布など貴重品
着替えは1セットずつ車に入れてあります。私は基本車移動なので、スーパー行くだけの時は、リュックは車に置いて、ポーチだけで出かけられます^_^
-
かーくん
返信ありがとうございます!
そうなんですね‼️分ければ荷物も少なそうですね!私は何かと心配なのでつい多くなってしまって!
確かに着替えを車においておけば荷物は少なくなりそうですね😃
ぜひ参考にさせてもらいます❗- 8月15日
かーくん
小夏さん返信ありがとうございます❗
そうなんですね!ウチは心配性なので着替えだのパンツとか沢山いれてました!確かに自分で持ったりもするので息子にお願いしてみます!笑