
娘が、旦那さんになつきません。〇〇してくれる人〜?とママが聞くと笑顔…
娘が、旦那さんになつきません。
〇〇してくれる人〜?と
ママが聞くと笑顔ではーい!と言う。
パパが聞くと、声のトーンが下がる。
お風呂は、パパと二人では入らない。パパとママ3人でも、ぎゃー泣き。
何するにしろ、ママじゃないとダメみたいです。
そんなことが続いてるから、パパさんもイライラ。
娘に強い口調で怒ったりすることも増えた。
まして、酷いときは、足で軽くだけど蹴る?押したりする
それ以前から、足でお腹を触ったり、(服の上からですが)、今日は仕事帰り(現場仕事)の臭い足の裏を顔面に…
そんなことしてらそりゃー、正直な所なつかんよと思うけど。どうしたらいいことやら。
- なっちゃん(7歳)
コメント

yuki
普段は関わりやコミュニケーション取ってますか?
愛情表現だしたり‥
わが家は激務なので朝の30分と週1の休みしか一緒の時間ないですが似たような事しても一緒に愛情表現も凄いしていてパパ大好きっ子ですよ😌
(イヤイヤ期なので、パパ嫌い!発言は多々ありますが本人は気にせずかまってます😂)
ただ、お兄ちゃんがパパを選んでいる時はパパ嫌~と娘は私に来ますね🤔
なっちゃん
回答ありがとうございます。
旦那は同じく激務なので、平日は朝仕事行く前30分ほどかな?帰りは、寝てる時間帯です。休みの日は週一ですが、基本的に、ずーっとスマホばっかり触ってます!