※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみママ
妊娠・出産

妊娠中の食事について相談です。胃への負担や食事内容に不安があります。経験された方の食事メインや注意点を教えてください。

妊娠2ヶ月です。

妊娠している方で食事に気をつけていますか??
やはり妊娠中は胃にもかなり負担がかかるから下手な油ギリ取りすぎるとお腹痛くなるらしいのですが。本当なんかな?


同じ経験された方居ますか?また何をメインに食べていらっしゃいますか?もう妊娠中は何を食べたらいいのか、何を取りすぎたらいかんのか分からなく気を使う食事ばかりです((((;゚Д゚)))))

コメント

りっちぇる

ぜーんぜん気にしてません!笑
お寿司も食べるし、焼肉も食べるし、ステーキも食べるし、ラーメンも食べます☺️

ほんとに食べちゃいけない生ハムやローストビーフなんかは控えますが、それ以外は気にしてません!!
特に妊娠してから背脂系のこってりラーメンが好きになってしまい…体重が怖いのでたくさん食べすぎないように、とは思いますが💦

そんな気にしてたらキリがないというか精神的に疲れちゃいそうで…
折角のマタニティライフ!美味しいものや自分が食べたいもの食べて過ごしたいです🙌

以前、先生に確認したら生ハムやローストビーフ、ステーキのレア系など以外ならそこまで気にしなくてもいいと言われました!

  • えみママ

    えみママ

    私も全部食べる人なんで(笑)

    ゆーならば加熱してないのは控えないといけないわけですな(´°▽°`)

    私も妊娠してから濃い味が……本当ですよね!体重気にしながらですもんね((((;゚Д゚)))))

    確かに……余計にストレス溜まりますもんね(笑)
    でも油っこいもん食べすぎて逆にお腹痛くなりません?(笑)私唐揚げ、生姜焼き、フォンデュ?あのめちゃくちゃ甘い溶けるチョコのソフトクリーム付きを食べたら普通にお腹痛かったですわ(笑)

    • 8月14日
  • りっちぇる

    りっちぇる


    それも肉だけ!と言われました!刺身も全然食べていいよーっていう先生だったので笑

    体重だけが敵です…😂
    どっちっていうと味ある?くらいの薄味派だったのに…!
    高血圧にもならないようにドキドキです…

    ですよね!?
    それでなくても制約が多い(と思っている)のでごはんくらいは…と言っても絶賛つわり中であまり食べられないのですが!

    それは…食べすぎではないのですよね??笑
    妊娠してなくても脂っこいもの食べ過ぎるとお腹が痛くなることありました!
    というか緩くなる感じです🤔

    その2品にソフトクリームはトドメ感あります🤣笑

    • 8月14日
  あんぱん

刺身や生卵、レア肉以外は食べてました🤣
つわりが終わってからはご飯が余計美味しく感じていっぱい食べてお菓子もいっぱい食べてしまいました😂
おかげで14キロ太りましたが😭
ちなみに脂っこいもの食べてもお腹痛くならなかったです💓