![2虫ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳5ヶ月の息子がトイトレで外出時にはおしっこの間隔が長いが家では短い。息子が自らトイレに行くことはあるが、日中のトイレタイミングを教えてくれず、オムツを濡らすことが多い。効果のない試みもあり、どうすれば良いか悩んでいます。
トイトレについて教えていただきたいです(><)
2歳5ヶ月の息子ですが、7月くらいからトイレに慣れさせ始めゆるくトイトレをやってきました。
おしっこもうんちもトイレですることができて、外出先のトイレもできます。
しかし、外出先や誰かと遊んでいる時はおしっこの間隔が2時間~2時間半はあくのですが、家にいる時は1時間くらいしかあかない時があり、オムツを濡らしてしまうことが多々あります(><)
まだおしっこが出るタイミングを教えてくれないので、私の勘で連れていくしかないので、、、
タイミングがズレてしまうと1日1回~2回くらいオムツを濡らしてしまうことがあります😭
朝一やお昼寝後に「起きたらどこに行くんだっけ?」と聞くと「トイレ」や「しっこ」と言い自分からトイレに行くのですが、日中のおしっこやうんちは教えてくれないので1時間間隔で連れて行くのですが。
「おしっこ行くよー」というと「行かない、いやだ」と言われ連れていくのも大変です😢
どうしたらいいのかわからなくなり、絵本を買って読んだりしましたが、効果なしです😢😢
自分からおしっこと言えるようになるようにするにはどうしたらいいでしょうか😢
よろしくお願い致します(><)
- 2虫ママ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
うちはYouTubeでしまじろうのトイレするやつ見せたんですが、そこでお腹がモゾモゾしてくる!みたいな表現してたのでお腹がモゾモゾしてきたらおしっこでる合図だからトイレに行こうねって教えてましたよ😊
あとはもう普通のパンツ履かせて漏らしたらおしりや足まで濡れるから気持ち悪くなる感覚を覚えてもらいました🙌🏻
2虫ママ
コメントありがとうございます😭‼️
YouTubeでしまじろうですね‼️‼️調べてみます😭ありがとうございます😢‼️
普通のパンツ履かせるタイミングがわからなくて、もう履かせてみても良いですかね😖😖❓
🌈
しまじろう トイトレって調べたら多分出てくると思います🙌🏻
私はトイトレやろう!って始めた日からパンツ履かせてました😂1日目は漏らしまくりでしたが2~3日経てばおしっこー!って言うようになりました🙌🏻
掃除が大変ですけどね😂😂
2虫ママ
分かりました‼️‼️‼️ありがとうございます😢💖
私は幼稚園入園前までに取れればいいかなーと軽く考えていたのですが、いざトイトレやるぞ!となった時にパンツのタイミングがわからなくなってしまいました😢
パンツ履かせてみます💖
「おしっこー」と言ってくれると嬉しいです😭💖