コメント
もいこ25
気持ちはわかります。
家族がテロの可能性が高いところで働いているので、気が気ではありません。
でも私が心配してもテロも地震も起こるときは起こるので、いざというときどう行動するか、家族とどう連絡を取るかは決めてあります。
今は普段の物品的な備えと負担にならない程度の心構えだけで充分だと思いますよ。これだけ準備した!っていう自信にも繋がりますし(^ω^)
もいこ25
気持ちはわかります。
家族がテロの可能性が高いところで働いているので、気が気ではありません。
でも私が心配してもテロも地震も起こるときは起こるので、いざというときどう行動するか、家族とどう連絡を取るかは決めてあります。
今は普段の物品的な備えと負担にならない程度の心構えだけで充分だと思いますよ。これだけ準備した!っていう自信にも繋がりますし(^ω^)
「ココロ・悩み」に関する質問
「イライラする」に代わる言葉でいいやつ(子供に聞かれてもあまり問題ないワード)あったら教えてください! 子供が成長するに連れてイライラする瞬間も増えてきて、それが生理中と重さなってしまい、ダメと分かりながら…
人のお宅に行くの苦手な人いますか? 私なんですが、友達のお家とかに招待されるのが苦手です😂なんか落ち着かないし、お店とかで会いたいなーと思っちゃいます。自分のうちにも呼びません💦 うちは建売で買った特徴のない…
このしんどい気持ちのまま寝れない。 映画のタイトルさえ見たくない人もいると思います。 知ってはいたものの、子供産まれたら友達に辛いけど見た方がいいって言われて見ました。 本当に辛くてしんどい。 女の子がマママ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
暴mama
そうですね。起きてしまうときは起きてしまうんですよね。今回のバングラデシュのもまさかと思ったところで起きましたしね。
私のところは田畑があるので家が崩れなければ自給自足でなんとかやっていけそうです。
回答ありがとうございました。