
コメント

newmoon
いらないと思います🙅♀️

退会ユーザー
お部屋は個室ですか?
個室なら自分で温度調整ができるので無くても良いと思いますが、大部屋ならあったほうが良いと思います💦
-
ママリ
個室です!なくても良いですかね☺️
- 8月14日
-
退会ユーザー
でしたら無くて良いと思います😃
部屋は個室、7月上旬出産でしたが羽織は何も持って行きませんでしたよ😊- 8月14日

ぽん
7月上旬出産で、院内結構寒かったです。
確か病室の時計についてる室温25度くらいになってたと思います🤔
薄手のカーディガン持って行ってよかったなーと思ったので、
小さく畳んで持っていけるのであれば持っている方が安心だと思います!
私も荷物パンパンでした笑笑
-
ママリ
25度とかならけっこう寒いですね🤔
荷物パンパンでしたか!!私も大変なことになってます!!😂😂- 8月14日
-
ぽん
検診で聞けるのであれば、
今の時期室温がどれくらいに設定されているのか聞いてみると確実かもしれないですね!- 8月14日

🔰(27)
今現在、切迫早産で入院中で出産された方を毎日のように見てますがみなさん何も羽織ってません💡
私のところの産院は指定されたパジャマを1日着ており、丈は半袖です!
(体験談じゃなくてすみません💦)
-
ママリ
ありがとうございます!入院中なのですね☺️やはり暑い時期ですもんね😭
- 8月14日

はじめてのママリ🔰
8月下旬出産しましたが、いりませんでした!
逆に暑いくらいで…😅
個室なら自分で部屋の温度調整できるし荷物になるならいらないかなと思います😌🤍
最悪寒すぎて必要ならば持ってきてもらうかすればいいですし😌
-
ママリ
やはり暑いんですね😅
荷物かなり多いので少しでも減らしたいのと、いろいろ念の為持っていくのとで迷ってます!
ありがとうございます☺️- 8月14日

☀️
今まさに入院中なのですが、
長袖使ってないです😂
-
ママリ
最近蒸し暑いですもんね😅
汗っかきなので夏の出産ビビってます😂- 8月14日
-
☀️
3日前に出産しましたが、
陣痛中は人生で一番ってくらい
汗かきましたよ(笑)- 8月14日
-
ママリ
おーー!覚悟しときます😄💦(笑)
- 8月14日
ママリ
ありがとうございます!!😄