
はー、明日義実家へ行きます。義祖父母も来るそうです…憂鬱です…。お昼…
はー、明日義実家へ行きます。
義祖父母も来るそうです…憂鬱です…。
お昼の12時ごろにはお坊さんが帰るらしくその後の方が息子がジッとしてられないからいいんじゃない?と言われました。
では、13時ごろ行きます。と言ったのですが、その後夕方食べてってもいいしと言われました。
旦那は多分夕飯も食べればいいじゃんと言ってきます。
私は嫌です。夕飯の手伝いをしたくないし、旦那の休みが2日間しかないので1日目はお出かけ(お供え物買ったり、買い物)に行きたく、最後の日はゆっくりしたいです。
1日目は午前中旦那はきっと寝るので、13時に義実家へ行って夕方は買い物へ行きたいんです。
何か気に触らないような断り方ありますか?💦
コロナは通用しない家族です、
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月ですもんねぇ〜夜泣きするにはまだ早いし…夜にネットスーパーで頼んだものが届くとかじゃだめですかね??
義実家が近かったら使えないかもですが😭

ゴルゴンゾーラ
今日どうしても買いたいものがあって、夕方にはおいとまします💦と言うのはダメですか??
-
はじめてのママリ🔰
通用しなさそうです😭
- 8月14日
-
ゴルゴンゾーラ
20時までには寝かせるのでお風呂の時間もありますし…最近寝付きが悪いので寝かしつけにすごく時間かかるんです、とかもだめですかね💦
- 8月14日

パルヒコ
旦那さんのお休みが2日間しかないので買い出しに行っときたいので今回は夕方前には出ますねー。
またゆっくり会いに行かせてもらいますー!
てな感じで旦那さんにも買い出し行っときたいねんけど的な風に言えば良いのでは!?🤔笑
大型のショッピングセンターとか行くと時間いりますし、ご飯もそこで済ませることもできますしね😄
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそのまま伝えるのが1番ですかね👍たしかにイオン行く予定なので時間かかりますしね!ありがとうございます!
- 8月14日

( ͡° ͜ʖ ͡°)
わかります
私は実家ですがそんな感じです🥺
断ると機嫌悪くなるか全否定されたりします😱
なんなら言わなくても食べてくのが当たり前ってなってます💦
旦那に夕方買い物行きたいから夕飯は断りたいって言っても、えー食べてこうよ!って感じになっちゃいますか?
尚、祖父母も来ると本当断りにくいですよね。。
親たちって自分都合多いですよね…出来れば子供いて大変な方優先してほしいですね😔
-
はじめてのママリ🔰
分かります、食べてくのが当たり前になってます💦
2日目に行けばいいじゃん!とか言いますね🤦🏻♀️
ほんとにそうです😭
ミルクも関係したりゆっくりしたいのにって感じです。。- 8月14日
-
( ͡° ͜ʖ ͡°)
休みの日の旦那と家族3人の時間が少しでも長く欲しいですよね🥺
暑いのに毎日毎日自分と子供の用意なんてしてられない外出る日にやれる事やりたいですよね😂
持ってくれば済むじゃんって言われるけど用意大変だし、お風呂の時間ずれるし良い事なし…
離乳食はじまったらもっと大変ですよ😱
離乳食を理由に泊まりは断れるようになりました😅- 8月14日
はじめてのママリ🔰
夜泣きが始まる半年頃なら、長いこと外出しちゃうと夜泣きが酷いとか使えそうかなぁと思ったのですが☺️
はじめてのママリ🔰
車で15分の距離です😭
でも外出かけた日とかは中々寝ない時が多いです💦