
娘の七五三について、ロケーションフォトとスタジオ撮影の違いや、ママが着物を着る際の心配事について経験談を聞きたいです。
少し先のことなのですが、娘が来年3歳になるので七五三についてどうするか考えています💡
(産後は余裕がなくなりそうなので、今のうちにどうするかだいたい決めておきたくて😅)
今年の12月の頭に下の子を出産する予定なので、来年の秋には3歳すぎの娘と1歳前の下の子と4人で撮影や参拝をすることになります。
その場合、
①ロケーションフォトよりはスタジオ撮影のほうが落ち着いて撮れますか?
③下の子がまだ歩けず、抱っこが多いと思うのですが、その場合ママが着物なのはしんどいですか?(授乳は混合、あるいは完ミになるので、そこは気にしてません)
希望としてはロケーションフォトで自然に撮りたい、私も着物を着たいのですが、無理はしたくなくて😅
3歳の七五三を、ロケーションフォトで撮った方、ママが着物を着た方、経験談をお聞かせください!
- まい(4歳4ヶ月, 6歳)

ままり
うちの娘は絶対にスタジオは嫌だと言っていたのでロケーションにしようと思ってます(^^)
娘、人見知り&決められた服を着るのが嫌いなので…
3歳でスタジオで撮れなかった〜って言う話もよく聞くし、逆にスタジオ、ノリノリで撮らせてくれる子もいると思います!なので性格によりますね〜💦
着物ステキですね✨下の子はパパさんに抱っこしてもらうとかじゃダメですか?
コメント