
コメント

りんご
数日そのくらいでしたら個人差だと思います😊
まだ寝方も分からない赤ちゃんですから、そのうち寝るようになってくれたりすると思いますよ✨
うちの子は9ヶ月くらいまで15時間とか寝ていて、それはそれで心配でしたが問題なく成長しています。

ゆず
すみません。ボタン間違えました💦
りんご
数日そのくらいでしたら個人差だと思います😊
まだ寝方も分からない赤ちゃんですから、そのうち寝るようになってくれたりすると思いますよ✨
うちの子は9ヶ月くらいまで15時間とか寝ていて、それはそれで心配でしたが問題なく成長しています。
ゆず
すみません。ボタン間違えました💦
「寝ない」に関する質問
寝かしつけ イライラ 4歳の子供がいますが、本当に寝ません。 保育園でお昼寝もあまりしなくなってきてはいるみたいですが、お迎えに行き公園で1時間ほど走り回って帰って23:00過ぎるまで寝てくれません。 21:00過ぎにお…
寝なさすぎじゃないですか?こんなもんですか? 現在2歳半の子供がいます。 毎晩22時半にならないと寝ません。 朝は7時ぐらいに起きます。 保育園でも1時間ぐらいしか昼寝しません。 (大体14時半ごろには起きてるそうで…
最低だと思われても構いません🥲私自身も悩んでいるので似た心境の方がおられましたら教えてほしいです。 娘にくっつかれるのが気持ち悪いです💦息子は大丈夫で、むしろぎゅーってしてあげたいし、どんなにピッタリひっつか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆず
私の息子もりんごさんのお子さんと同じ感じでした。
私も不安になって聞いてみたら12時間も寝てくれるの?!って逆にビックリされました😅
寝ない子は全然寝ないみたいなので。。。
今もうすぐ5ヶ月になるんですが4ヶ月入った辺りから平均で毎日13時間くらい寝てくれるようになりました✩.*˚
はじめてのママリ🔰
個人差と聞けて安心しました。
はじめての育児でわからない事だらけで悩みが尽きませんが、本人もまだわからない事だらけですもんね。これから寝ることもだんだん覚えていくんですよね。
あまり寝なくて心配になりましたが、たくさん寝たらそれはそれで結局心配してしまうんですよね。
ゆとりを持って見守っていきたいと思います。
ありがとうございました。