※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食後に授乳がいいかどうか、機嫌の良い時にあげているが、食後に授乳すべきか迷っています。

離乳食を始めて1ヶ月半ほどです。
離乳食の後は授乳をしたほうが良いのでしょうか?
授乳のタイミングで離乳食をあげるのがいいのでしょうが、
それだと機嫌が悪くて食べないので、いつも機嫌の良い時に
離乳食をあげています。
そうすると授乳の時間じゃないのですが、食べたあと授乳したほうがいいですかね?
教えてください🥺

コメント

みーこ

私もそれ悩みました😂
初めはミルク飲ませる(空腹の)タイミングであげてたんですが、朝寝のグズグズと重なったりして、うまく食べてくれなくて…
朝起きてミルク飲ませて、2時間~2時間半くらいの機嫌の良い時間にあげてます😅
そのあとしばらく様子見て、ミルク飲ませて朝寝するようにしてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    悩みますよね🤣
    うちも空腹のタイミングであげてて、泣きまくって全然食べてくれないので、機嫌の良い時にあげるしかなく💦
    離乳食直後に授乳はしなくても大丈夫ですよね😅

    • 8月14日
  • みーこ

    みーこ

    初めはこだわってたけど、その方が離乳食しっかり食べてくれるし、私も食べてくれると嬉しいので😂
    大丈夫だと思いますよ😃✨

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    食べずに終わっちゃうとほんと落ち込みますよね😩
    気にせずやってみます🥰

    • 8月15日