
パート先で新人が早くてしっかりしていて、自分は要領が悪く落ち込んでいます。気持ちを切り替える方法はありますか?
パート先で私もまだ入って4ヶ月くらいなんですが最近入った子が何をするにも早くて覚えも早くて、しっかりしています😣
助かるんですが、わたしは要領が悪く、スピードもそんな早くなく、おどおどもたもたしてしまうので、自分より出来る子なので私全然だ、、と自信をなくして落ち込んでいます💦
出来ることは増えてきたんですが、、出来なさを実感し申し訳無く感じます
、、、😓😓😓そういうかたいますか?💦
どう気持ちを切り替えられてますか?😓
- りんごあめ(7歳)
コメント

ままり
わたしも学生のバイト時代から同じ感じで、要領も悪いし、不器用で、しかも愛想もない😂ずっと後から来た子に抜かされてました!
社会人になったいま、10年同じことをしてやっと人並みになりました😅そしてほどほどに自信もつきました!
ずっと人には得手不得手がある!しょうがない!くらいで思ってました←でも自分の得手は不明です笑
りんごあめ
上の人から頼りにされてないとか感じましたか?😣
頑張ってやってるつもりでも、心配されてるのか信用されてない気がして何だか申し訳無くて辛いです。。
でもなんだか少し元気でました☺️
私も自信もてればいいな。。
ままり
気だけは強いので店長とか上の人とは仲良しでした😊仕事面ではどう思われてたかわかりませんが…笑
そんなに頑張らなくて大丈夫ですよー、上の人も無理しない様に気遣ってくれてるんだと思いますよ😁
4ヶ月ならまだまだ覚えていくことばっかりですから長い目でいきましょう!
年数で雰囲気に慣れることも働きやすくするコツかと思います👌
りんごあめ
お返事なかなかできなくて申し訳ありません💦アドバイスありがとうございました☆