※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

批判もあるとは思いますが、ご相談させてください。私の実家は大阪で、…

批判もあるとは思いますが、ご相談させてください。

私の実家は大阪で、私たちは滋賀に住んでいます。
実家の両親とは、お正月に会ったあと、コロナが流行り出して、それから今までずっと会っていません。

義実家は同じ滋賀県で、お正月以降は3月と5月の緊急事態宣言解除後と、先月に行きました。

義実家に行く度、娘たちの成長を愛でてくれる義両親を見て、実家の両親にも会わせてあげたい気持ちが強くなります。義両親とは下の娘の誕生日も祝い、ハイハイからつかまりだち、あんよができるようになった成長過程も見せられました。


そして、今月私たちが車で行き帰り寄り道せずに、大阪の実家に行こうかという話になっていました。

しかし、今日になって夫が難色を示し、やはりコロナが心配なのもあるし、いま大阪へ行くのはどうなのかみたいなことを言われました。

もちろんいまの状況を考えると、夫の言うことが正論です。

しかし、義両親とはコロナ禍のなかでも定期的に会えていることや、お盆休みどこ行く?と話しかけてくる夫にモヤモヤしてしまいます。

大阪と滋賀の感染者数の多さを比べると、当然大阪への帰省のほうがリスクは高いのは承知しています。
でもコロナリスクは義実家に行くのも変わらないのでは?という気持ちと、大阪に行くとはいえドアtoドアでもダメなの?という気持ちにもなります。

父親はもう70歳過ぎなので、万が一大阪でコロナ陽性になってしまったら、もう会えないかもしれないという恐怖もあります。

いまは日本中の人が我慢している時期だとは思うのですが、すごく苦しいです。

同じような状況だけど、我慢してるよという方、なにか工夫されたりしていますか?
ちなみにテレビ電話も実家にスマホやPCなど機器がないためできず、電話も長女が照れてほとんど話せず終わります。

コロナさえなければ、とは思いますが、いつまで続くか分からないコロナ禍のなかで、同じように悩まれている方いらっしゃいますか?
やはり我慢するしかないでしょうか。





コメント

お風呂好きー♡

私の友人の話ですが、今月大阪から東京の実家へ帰省しました。

友人は帰省するにあたって、条件をつけていました。

基本の外から帰ってきたら手洗いうがいは勿論ですが、食事は時間をずらして別々に、食事のあとはテーブルなど消毒、家では常にマスク、孫と遊ぶ前に手洗い、消毒、うがいなどです。

そして帰省から戻ってきてから2週間は子供も大人も外出せず、誰とも接しないようにしてました!

しっかりと対策を取るのであれば私はいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    たしかに帰省するのであれば、しっかりと対策をとった上でですよね!ご友人のされていた対策、とても参考になります!詳しくありがとうございます✨
    夫と少し口論になってしまいましたが、改めて冷静に話してみようと思います。

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

私は行き帰り車で、実家に帰っても実家以外から出ずに帰省してます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    やはり帰省するとしても、公共交通機関を使ったり、家から出て過ごすのはNGですよね。参考にさせていただきます!

    • 8月13日
ぴーちゃん

私は我慢してますよ😅
昨年の親にはお盆から会ってません!
年末年始が年末に旦那が結婚式があったので地元に帰れず、GW帰ろうと思ってたらコロナでした😢

今は我慢の時かなと思います。ご高齢ならなおさら。
うつしてもうつってもどちらも悩ませることになると思います💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    昨年のお盆から、丸一年会わずに過ごされているのですね😣やはりいまは我慢のときですかね。ワクチンが出来たり、感染者数が減らないうちは自粛するのが一番いいですよね。

    • 8月13日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    今回は里帰りすらやめましたよ💦私の街はコロナが出ていませんが、地元は数人ですが、ポツポツ出てます。
    移動することでもらって持ち込む危険性がありますし…

    帰省して自宅に帰ったあと2週間、買い物も行かず自宅で過ごせるというなら話は別ですが…
    万が一私が感染して入院、子どもたちだけ陰性となった場合のニュースで施設の受け入れも濃厚接触だから微妙とやっていたのをみて、バラバラに施設になんてことになったらかわいそうすぎるのでやめました💦

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    ご返信までありがとうございます!
    そうですよね、私もずっと我慢してきましたし、子どもたちも公園にも行かず、上の子は暑い中マスクをつけ、手洗いうがいも必ずして、危機感を持って過ごしていたのですが、それとは違う感情でその意識が薄れてしまっていたと思います。
    子どもたちのことを考えれば、なにが一番いいのかはすぐに分かりますもんね。
    コロナ禍でのご出産、本当に大変と思いますが、だからこそ子どもたちのことを考えられていて、尊敬します。私もなにを優先すべきか、きちんと考え納得して過ごそうと思います。
    最後になりましたが、お身体を大切に過ごされてくださいね✨ご出産が無事に迎えられますよう、願っています。

    • 8月14日
はじめてのママリ

私は大阪在住なので何とも…ですが。。
ご両親の普段からの行動によるのかなーと思います。
きっちり予防した行動をなさってるのなら、ドアtoドアならいいと思います。
ちなみに私は今隣県の実家に帰省中です。もちろん、両親以外の接触は無し、家の敷地から一歩も出ていません。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    両親はどちらも仕事もしておらず、普段の買い物や通院など、必要な外出のみで、マスクやアルコール除菌もして過ごしているようです。
    両親以外の接触や外出は控えることを前提に、もう一度夫と話してみようと思います。

    • 8月13日
ちゃんまま

私はもう1年
実家には帰れていません😣
息子を両親に会わせたい、
出産前に帰省したい、
里帰り出産したい
そういった気持ちを抑えて
お盆休みも帰省はしていません。
ちなみに
実家のある県も、私の住んでいる県も
感染者は少ないです。

息子の成長などは動画を送ったりしています!

今は我慢するしかないかなと
私は思っています💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    一年ご実家に帰られていないとのことで、やはりいまは我慢のときなんだなと再確認させられます。。

    いまや感染者数が少なくても、経路不明の感染も多いので怖いですよね。
    近々ご出産を控えられているなか、コロナのストレスはより一層かと思いますが、お身体にお気をつけくださいね✨

    • 8月13日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    我慢 我慢で
    いつまでこの我慢が続くのか
    と正直思ってはいます😥💦

    ありがとうございます🙇‍♀️💗

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    本当にそうですよね。
    はやくコロナが収まり、普通の暮らしが戻ってくることを願うばかりです。
    ご出産も、ご家族ともに健康で無事に過ごされますよう、お祈りしています!

    • 8月14日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    私もいつも同じことを思っています!
    少しでも早く収まり
    普通の生活に戻ってほしいです😣

    そのようなお言葉
    本当に嬉しいです😭♡
    ありがとうございます

    • 8月14日
ぴくみん

帰省をしたことで、嫌な気持ちになったり、手を洗ってから子供と接してよ!!手を洗うのはあたりまえですが、、とか、なんかそーゆーストレス?をお互いに感じないのであれば全然いろいろ気をつけて帰省するのもありかな?と思います😢
コロナコロナでみんなイライラしたり、気にしすぎたりしたら楽しくないですし、、、早く薬とか予防接種とかが出来るようになるといいですよね、、😭

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    本当におっしゃる通りですよね。コロナ対策も人によって価値観が違いますし、両親とはいえ接触機会を増やすことはお互いにリスクにつながる、という気持ちももちろんあります。会いたいけどコロナが心配、という無限ループでモヤモヤです。。
    本当に一刻も早く、コロナ収束の兆しが見えるといいですよね。

    • 8月13日
  • ぴくみん

    ぴくみん

    価値観の違いから疎遠になるのもまた嫌ですもんね、、😢
    旦那様も一緒に行くのであればお互い何かしらで気を使い、帰ってきてからやっぱり行かなきゃよかったっとならなければ…とも思います😭
    でも義理の両親とは結構会えるのに自分の両親に孫を合わせてあげられないのはものすごく寂しいですよね😥

    • 8月13日
  • ママリ

    ママリ

    ご返信まで、ありがとうございます!
    夫は私の実家へ行くこと自体に気を遣う、単純に運転がしんどいという気持ちもあって、私よりも冷静に「行かない」判断ができるのかと思います。いまの状態だと、行っても行かなくても、結果的にコロナにならなければ「よかった」とする形になりますよね。。
    本当にものすごく寂しく、実母は会えるのを楽しみにしていただけに、やはりやめとこうかという流れに落ち込んでしまっていることを思うと、本当に胸が痛いです。

    • 8月14日
ぽぴー

それは仕方ないのかなーと思います。私は都内在住で、義母は自転車で10分のところに住んでいます。一ヶ月に一回は会っていますが、実家の両親とは正月、4月、7月の三回会いました。長女が生まれたときは産後2ヶ月、夫が出張のときは1ヶ月、夏と正月には一週間ずつくらい帰省していましたし、次女が生まれたときも産後1ヶ月里帰りしたりしていたので、実家の両親は会う頻度はそこまで多くないですが長い時間を一緒に過ごせています。コロナも治療薬が出れば行動様式もまた変わってくるのかなと思うのでもう少しの辛抱と思っています!
旦那様ももう少し気を使うべきだと思います。うちの夫は今年の夏帰省できない私を不憫に思ったのか義母と会おうとは積極的に言ってきません。休ませてくれようと思ってくれているのかな?と思います。旦那様に少し提言してみてもいいのではないですか?

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    うちは実家の両親とはコロナ禍以前から年に数回しか会えておらず、二人とも里帰りしなかったため、両親が孫と過ごせた時間はトータルでもほんの何日かだけです。
    ぽぴーさんのように、頻度は少なくても濃い時間が過ごせていたら、ここまでの気持ちにはならなかったかもしれません。義実家のほうが物理的に距離も近いし、交通費もかからないし、会う回数が多いのは当然とは思いつつ、ここまで会えないものかと悲しさでいっぱいになってしまいました。

    • 8月13日
稲穂

ドアtoドアならいいような気がします☺️
厳しいかもですが、途中SAなど寄らず、休憩は車中など徹底して。

県をまたぐと言っても、私は県境に住んでいるので簡単に県をまたぐことができます。
なんなら買い物は県をまたいでいます。
そんな細かいことを言っては駄目かもしれませんが😖
滋賀県内だから大丈夫とは言いがたい状況だと思いますよ💦
だったら旦那さんも、自分の実家に行くことは、今は自粛すべきだと思います。
実家に帰ることは不要不急だし、義両親は元気なんですよね?
いくらコロナとはいえ、そこは平等にしてほしい…

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    そうですね、行くとなれば最低限それは徹底しなければいけませんよね。
    環境にお住まいの方だと、普段の生活で県をまたぐということにもなりますもんね。
    単純に遠い移動がリスクが高いとか、そういうことではない状況なのかもしれませんよね。
    先程夫と軽い口論になり、コロナを理由にうちの実家に行くことをしぶるなら、義実家への訪問や、普段の外出も控えるべきなのでは?と夫に言ったところ、私の実家に行かずに、夫の実家には行ったとして、それを誰が咎めるのかと言われました。。
    ここまで回答をいただき、どの回答もとても参考になりましたが、もう心がしんどくなってきたので帰省を諦めるほうが楽なのかなと思えてきました。

    • 8月13日
つぶら

毎日大阪に通勤してます…(*´∇`*)
仕事と帰省は違うと言われればそれまでですが、移動のリスクは一緒かなと。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    たしかに通勤されている方は、大阪への移動もせざるを得ないですもんね。
    よっぽど人混みや夜の街などでない限り、もうどこへ行っても、感染リスクはさほど変わらないのかもしれませんね。。

    • 8月14日
ママリン

確かに大阪は感染者多いから旦那さんが心配されるのもわかります。でも、普段からうろうろ出歩いてない人同士でちゃんと対策したうえで会うのは感染リスクそんなに高くないと思います。
私はとりさんと逆で自分の実家には成長を見せられてたけれど、旦那の方には写真だけで去年から会えてなかったです。自分と実家は滋賀。義実家は京都です。お盆には行くと言ってたのですが感染者増えそうだったので、その前に会いに行きました。休憩なしで直接車で言って大人はずっとマスクしてました。
片方しか会えてないとモヤっとしますよね。私も旦那の方だけ会えてないの気になってたし、ほんとに会えて成長見せられて良かったと思います。とりさんも大阪の実家に行けると良いですね。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    そうなんです、ニュースを見ていても大阪の感染者数は増加したまま横ばい状態ですし、リスク高そうという気持ちになるのは当然ですよね。
    逆のパターンで、第二波になる前に会いに行かれていたのですね。判断と行動が的確で、すごいです!
    飛行機でいくほど遠方とかではなく、会えなくはない距離でなかなか会えないのはモヤモヤしてしまいますよね。。
    やはり成長を見せてあげられると、こちらも嬉しいですよね。優しいお心配り、ありがとうございます✨

    • 8月14日
🐥

私の主人は実家が東北ですが、義父、義祖父共に病気持ちなのでコロナのことを考慮して帰省しません😌娘が産まれてからは1度も帰省できていません😌義両親からはこんなご時世だから移動で娘に何かあってもいけないし、急いで連れて来なくても大丈夫。落ち着いたら遊びにきてね、と言う感じで主人も今は控えておこう。高齢者に何かあってはいけないから。主人も帰省したいけど、我慢。という感じです😌私達は他府県へ遊びに行くのも控えてます😊私は1人1人の行動が終息の鍵を握っていると考えてるので、早く会わせてあげる為に、自分達の行動を改めよう!と考えています😌

結局は個々が今のコロナを、日本全国に対しての規模で考えているのか。自分達中心の行動で考えているかの違いだと思うので十分な対策とれば大丈夫!って人もいれば、そんな事言って帰省するからコロナ終息しないんだよ!派で分かれるのかな😌あとはみなさんの意見を聞いて、とりさんがどうしたいのか、だと思います😌私はそこはグッと堪えて我慢しようよ、と思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    義理のご家族に持病がおありなら、やはりいまは自粛というのが一番ですよね。
    うちも実父と義父、どちらも持病があり、万が一感染してしまったら重症化リスクが高いので、それを考えるとやはり会わないのが最善と思います。

    頭ではちゃんと分かっているつもりなのですが、収束の気配もみえないまま、もしいま実父が感染して会えないまま亡くなってしまったら?とか考えてしまい、辛くなってしまいます。私たちが陽性者の可能性もある、と考えれば全く逆の考え方で、会わないでおこうと思えるはずなのに、どうしても「うちの親にも元気なうちに孫を見せたい」という気持ちも消えずに苦しいです。。

    • 8月14日
  • 🐥

    🐥

    「自分達だけ、、、みんな対策とって会ってるのに、、、」と考えてしまうお気持ちも分かります😌私も逆の立場ならそう考えてしまいます☺️ですがテレビでもコロナ患者の状況など見たりしていると、怖いなと思いました。やはり自分達が無症状感染しているとそれで感染させて2度と会えなくなる方が嫌だな。長生きして欲しい。と私達は思いました。今の感染状況もやはり連休で外出した人が滋賀へ持ち帰ってきて感染拡大してますし、滋賀県内の感染よりは持ち込んできてそこからクラスターの発生や拡大に繋がっているなと思います。同じように我慢している人もたくさんいます😌
    私もみんな帰省してるし、いいんじゃない?と思ったりもしましたが、それをしない選択の方が自分達ではなく、みんなを幸せにする選択なのかなと😌1人1人が頑張って耐えればコロナ終息も早くなるんじゃないでしょうか😌そうすると、たくさん会えますよ😊

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    ご返信までありがとうございます!
    気持ちを汲んでいただき、ありがとうございます。たしかにコロナの最前線での治療や、医療従事者、家族の様子をテレビなどで見ると、その深刻さは、「孫を見せたい」なんて話とはかけ離れた次元のものに思えますよね。
    私たちから感染拡大してしまうなんてことは、絶対にあってはならないと思うので、どの判断が正しいのか、後悔しないのかは正直分からないのですが、今回の帰省は見送るべきだということは受け止めることができました。
    ありがとうございます。
    はやく収束して、たくさん会えればいいですよね。

    • 8月14日
  • 🐥

    🐥

    テレビもコロナコロナ、深刻なニュースばかりで視聴者の不安を煽るのが好きですよね😅真面目な人ほど、そんなニュースなどで気持ちがどんどん暗くなりますから、、、GoToなども感染拡大させたいのか終息させたいのかどっちやねん、って感じですよね😅
    我が家も私の実家は孫を会わせてあげてますが、主人は可愛い赤ちゃんの時期に一度も会わせてあげられず、私も申し訳ないなぁと感じます😌その分写真や動画をたくさん送っています😊でも、子供の事よりは本心はとりさんが1番ご両親に会いたくて、ご主人の義両親には会うのに自分は実家には帰れない事が1番のストレスになってネガティブになってるのかな😌今回話し合って我慢をする選択なのであれば、その分美味しいもの食べたり、育児や家事、旦那さんに我儘いっぱい聞いてもらいましょう☺️👏🏻

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    丁寧にこちらの心情に寄り添って回答していただけて、気持ちが落ち着いてきました。本当にありがとうございます!
    おっしゃる通り、私の中でのストレスと思います。親になにかあったときにすぐに駆け付けられ、孫の成長を見せられ、そんな夫と義両親が羨ましいんだと思います。
    コロナ禍を理由に大阪への帰省を考え直すよう言われましたが、夫自身はスロットに行ったり友達とBBQしたり、自粛とはかけ離れた生活をしていることも、今回スッと納得出来なかった理由だと、自分の中ではっきり自覚しました。夫婦での話し合いがまずは必要ですよね、、、
    現状のなかで、家族を守ることと自分の心の負担も発散させることを、よく考えてみようと思います。
    本当にありがとうございました!

    • 8月14日
  • 🐥

    🐥

    旦那さん、クソです(すいません、汚い言葉を使いましたw)自己中すぎますね、、、

    お互い、頑張りましょうね😊

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    クソですよね(笑)
    滋賀は感染者数がまだそこまで多くないことや、パチンコ店から陽性者やクラスターが発生していないことなどで、危機感がないんだと思います。
    頑張りましょう!ありがとうございます!!

    • 8月14日
おすしママ

すごくわかりますよ。
私も義実家は車で15分で、週1で行っています。(今は2人目が産まれてうちに少し顔だしに来たりとかするので会う回数自体はもっと多い時も)

実家は地方都市ですがお正月に帰ったきりで、コロナが増えてしまったので全く帰れてません。
この度2人目が産まれたので両親が対策を徹底して先日会いに来てくれました。
前回会ったのは7ヶ月前だったので息子もかなり成長しており、両親も会えて喜んでましたが、やっぱり頻度が違いすぎて正直可哀想です。
義実家は週1で会うのに(仲は良好ですがそんなに頻繁に会わなくても良いとは思うんですが😅)
この状況があるから仕方ないとはいえ、、なんか差がありすぎて。
全く一緒には出来ないとはいえ…ですよね。

ですが実家のある地方都市はけっこうコロナ感染者が増えていて、こちらは田舎なので、やめたほうがいいのか?新生児もいるし、、でも可哀想だし会わせてあげたい。と今回悩みましたが、対策徹底してもらって、体調面もしっかり最終確認して来てもらいました。
長男にも次男にも会えて喜んでいたので、来てもらって良かったなと思いましたよ☺️

たしかに旦那さんの言うことも正しいですし、ごもっとも!という感じではありますが…
コロナの中義実家には行くのに、感染者の多い大阪とはいえ、なんで実家はダメなのか?って思いますよね。
じゃあ義実家へ行く頻度も減らすか無しにしようよって思っちゃいます😅
感染する確率は場所のことだけ思うともしかしたら実家へ行くほうが高いのかもしれませんが、結局義実家側も可能性はありますしね…。

お互いにしっかり対策されて行くか、
それとも義実家へ行くのも無しにするか。
だと思います!

私は両親に今回来てもらった時、家の中でしたがずっとマスクをしてもらって、
家に入る前に除菌スプレー →手洗い→またスプレー
などなど、してもらいました。
しっかり対策取ることと、ドアtoドアであれば私もいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    同じような状況で、こちらも本当に共感しかありません!

    ご出産おめでとうございました!しかし、二人目のご出産間もない中、お手伝いと言われればありがたいものの、やはり頻度が多すぎると気疲れにもなりますし、難しいところですね。。週1というのはコロナ禍でなくても、、という頻度に感じてしまいました。

    頻度の違いは、子どもの反応の違いにもなりますもんね。
    見ていて、両親と娘の間にある慣れていない空気が、比べてはいけないと思いつつ義両親との差に寂しくなります。

    ご両親がお孫さんと会えて喜ばれた話を聞くと、やはりうちの両親にも会わせてあげたい気持ちが強まります。
    ここまでいろんな方に回答いただきましたが、心が揺れまくりで答えが出せず、涙が出ます。
    感染対策の方法も、参考にさせていただきます!

    • 8月14日
  • おすしママ

    おすしママ


    ありがとうございます😊🙏
    本当ですよね。どちらの意見ももちろんですがあるので…決めがたいですよね。。
    私も、義実家の人たちは、えーっ来るの?って感じでは無くて(内心、もしかしたら心配もあったかも?ですが…)、
    お父様お母様、(孫たちに)会うの楽しみだろうね!月1ぐらいでこっち来られたら良いのにね。
    と言ってくれてはいたので、そんなことを言ってくれる義両親の手前、ギリギリまで
    「向こうの感染者が増えてきたらちょっと遠慮してもらいましょうか…」
    とか言ってたりもしたんですが、来てもらいました。
    子どもたちを守らないと…そのためには来てもらわないほうがいいのか。この子達の親である私が判断しないと。と、どちらを汲んだらいいのか分からなくて、すごく悩みました。
    本当難しいですよね…。

    でも私も、頻度の違いはやはり子どもの反応の違いにもなるなと思います。
    義実家は頻繁に会うからかやっぱり長男は義実家の人たちと会うとすごく楽しそうです。
    実両親が今回来た時、両親がマスクをずっとつけてて怖い?のもあるからか普段人見知りしないのに、
    実母がおいで!と言った時に旦那の方に逃げていて、
    あ、やっぱり反応に差があるのかなぁ…と寂しくなりました。
    すごくわかります。
    大きくなるごとにその反応の差も大きくなるのかな?と思ったりもして。
    そう思うと余計会わせてあげたいですよね。
    うちの両親も一泊だけでしたが、本当に嬉しそうに帰って行きました。

    今回我慢するならば、旦那さんにも理解してもらって、義実家へも同じようにすべきと思います。そこは旦那さんの配慮が必要ですね。

    • 8月14日
  • ママリ

    ママリ

    ご返信までありがとうございます!
    義理のご家族も、両親と会わせることに気遣いして頂けていたら、ありがたいですね。
    でも、こんな状況ですから、判断は本当に難しいですよね。
    うちも義実家では、娘の大好きなアンパンマングッズをたっぷり用意して迎えてくれて、娘は大喜び、その日だけはお菓子もご飯も特別大サービスなので、義両親も娘もとても幸せそうです。
    両親はそんな喜びも日常ではないこと、娘たちの成長すら飛び飛びでしか見られないこと、そしてなにより私が会う度に感じる両親の老いなど、全てひっくるめてモヤモヤです。
    今回どうするか、これまでの回答を受け止めた考えと本心と、今日改めて夫と話してみます。親身になってくださり、本当にありがとうございます!

    • 8月14日
空豆

実家の両親に会わせてあげたいですよね😅
私の実家は、九州で年末から3ヶ月間、里帰り出産で帰省していて、その間は子供の姿を見ることが出来ましたが、現在7ヶ月になり、寝返りしたりお座りしたり、可愛さが増しています☺️
義実家には、1週間に1回から2回は見せれています。
初孫ということもあり、大変可愛がってくれるのは、有難い事ですが、その姿を見て両親にも、この可愛い💞姿を見せてあげたいと思い、モヤモヤした気持ちになります。
旦那さんが「お義父さんお義母さんにも、早く見せてあげたいね」て気遣う事を言ってくれるなら、私はモヤモヤが晴れるんですけどね😅
でも、早く孫を会わせたい‼️です😉

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    会わせてあげたいですよね。九州でしたら距離もおありなのでしょうか。東京・大阪・愛知などに続いて感染者も増えてきていると聞きますので、なかなか会えませんよね。。
    七ヶ月、本当に可愛い時期ですね。愛敬も出てきて、いつまでも見ていられるそのときを、両親にも見せてあげたいですよね。
    夫からの気遣いはなくはないのですが、「とりとは温度差がある」「俺の実家が大阪なら帰らない」とははっきり言われました。
    なぜ自分はよくて、私はダメなのか、、、もちろんコロナが理由なんですが、モヤモヤが残り、こんなご相談をさせていただきました。
    しかし、孫を会わせたいという気持ちは同じで、皆さん我慢してらっしゃることが分かり、頑張ろうと思えました。

    • 8月14日
ママリ

たくさん回答をいただき、皆さま本当にありがとうございました。
両親と話したところ、今回はやはりやめておこうという話になりました。
元々こちからから、車でドアtoドアで、感染対策して行くよと話していて、両親も孫たちに会えることを楽しみにしていただけに、本当に残念です。両親としても、次いつ会えるかはわからないけどそれでもやめておこうと、半ば投げやりとも思える反応で、みんなストレスでいっぱいなんだと思いました。しかし最良の判断ができたんだと思い、過ごそうと思います。

一刻も早くコロナが収束することを願わずにはいられません。

deleted user

もう決められたのにコメントしてごめんなさい😭

滋賀から大阪に帰省しています。実家には95歳の祖母もいます…
入退院を繰り返しているので、コロナが収束してからでは、間に合いそうになかったので、顔を見せにきました…

とりあえずはお出かけはしていません💦

旦那様の言い分は正論ですが、こちら側にも配慮してほしいですよね…
義理両親に会っているのでしたらコロナの感染リスクは当然ありますよね😭
あと、旦那様たち勘違いされてるとは思いますが、大阪よりも滋賀のほうが医療は脆弱なので、危険なのは滋賀です。
滋賀にいるからこそ、徹底したいのなら、滋賀ではどこにもいかない、が正しいですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    滋賀から大阪に帰省されてらっしゃるんですね。
    お祖母さんのことを考えると、会えるときに会っておきたいですよね。お気持ちとてもよくわかりますし、今回の帰省はご家族にとって大切な時間になったことと思います。
    おっしゃられるように、医療体制を考えると滋賀のほうが危険というのはありますね。
    田舎なので万が一陽性になってしまうと、噂がたち世間体から、引っ越しなどを余儀なくされるとも聞くので、どこにも行かないというのが一番ですよね。
    もう、朝から泣いて頭も心もぼーっとしていますが、両親も子どももコロナの感染リスクを少しでも下げられたと考えて過ごそうと思います。
    夫よりも配慮していただき、救われました。ありがとうございました。

    • 8月14日
ひまわり

人口と感染者数を考えれば、今の状況は滋賀も大阪も変わらないレベルに近くなってきたと思います。
旦那さんがまず行動を改めてから意見してほしいですね、、、

ただ、コロナを言い訳に奥さんの実家に行きたくないかのように思えてしまいます。すいません💧

必要最低限の外出で感染対策してる大阪のご両親と、友人とBBQや遊びに出歩いている滋賀の旦那さん、どっちが感染率高いかって、一目瞭然だと思います。

ちゃんと感染対策もしているなら、ドアtoドアで大阪なら日帰りで帰省も良いかなーと私は思ってしまいます。

  • ひまわり

    ひまわり

    もう決定事項だったのですね!
    ごめんなさい💦
    なら尚更、旦那さんにも行動を改めてもらいたいですね…
    それこそ何かあっても、こちらが濃厚接触者とかになってたら、どうも出来ないのでね。

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    正直なところ、私も夫は大阪の実家へ行くことが面倒でコロナを理由に渋ったんじゃないのか、と思っています。
    一応、行ってもいいよとは言っていたのですが、「俺なら行かない」「今なのか」と言われると、もうそれまでですよね。。

    私に運転技術があれば、子どもたちを連れて一人で帰省することもできるのですが、長距離や都会の運転に自信がなく、今は電車も使いたくないし、ということで無しになりました。

    2日ほど考えては泣いて過ごしましたが、皆さまが親身に回答してくださり、いまは気持ちも落ち着きました。
    私もコロナが落ち着くまでは義実家への訪問を促さないし、渋りますし、落ち着いたら即両親に会いに行く!と決めました。

    • 8月16日