※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

質問です。緊急帝王切開になり身体を心配されて義実家と同居してますが…

質問です。緊急帝王切開になり身体を心配されて義実家と同居してますが、義母が身体を休めなさいなど何かと理由をつけ娘を取り上げてしまいます。うつ伏せで添い寝したり色々してますが、もし娘が物心ついたら母親を私じゃなくて義母って思っちゃうんじゃないかってくらい一緒にいます。でも雑用は私にやらせます。それも納得いかないし、完母でやってるのに夜勝手に連れてってミルクあげとくから寝なさいって言われます。娘が義母を母親だと認識することはありますか?

コメント

deleted user

気持ちわかります、、、

まだ、はっきり分からないうちは
勘違いする可能性大だと思います
言葉がわかるようになると
ママはママってわかると思いますが
お世話してる人がばぁばなら
そっちに懐いちゃうかもしれません、、、


私も緊急帝王切開でした!
義理母もお節介だったので
同じようにされたら、意地でも
自分の実家かお家に帰ります!!

これだと、ガルガル期通り越して
嫌いになると思います、、、

私は4歳の息子ですが
今でも取られそうで嫌です
義理母の異常な干渉でそう言う気持ちになりました、、、

今は母子のスキンシップが大事です!!

体調が良い時は、意地でも自分でやる方が
いいと思います!!


私だったら、多分過剰に反応しちゃってると思います

精神的には大丈夫ですか???
母性本能が強くなってると思うので
旦那さんにも伝えて、そっとしておいて
欲しいと話した方がいいかもしれません💦


本当に、孫と子供ま違ってるの?って
くらい自分のこのように
ささーと連れて行きますよね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別に体調は悪いわけではないし育児も大変よりもかわいいが勝って順調にやれてるのに横から入ってきておむつ交換だけしてゴミ捨ては私…ミルクあげるけど作るのと片すのは私…みたいなのも疲れてしまいました😔はっきり言えるタチじゃないので旦那に言ってもらおうかなって思います。

    • 8月13日
ワーママ🌻

義母さんを母親だと認識することはないと思います😀でも産後ガルガル期ですね😀赤ちゃん取られたらイライラしますよね💦はっきり嫌なことは嫌。手伝って欲しい時は言いますと伝えた方が楽になってしまうと思います。義母さんも理由をつけて赤ちゃんに構いすぎてるのはあると思います😀可愛いんですよ!!でもあなたの赤ちゃんではない!と思ってしまいますよね😀完母でやってるのにミルクあげられたらおっぱいも張っちゃうし逆にしんどいなど言いましょう💦それかご自分の実家に帰れませんか?💦多分実家に帰っても実母は同じように構いすぎる人もいますが義母より言いやすいですよね!!帰省が無理なら気まづいですが思ってること言っちゃいましょう💦義母さんもそんなつもりじゃなかった!と言って反省してくれるかもですよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と旦那は18歳で一人で育児は大変だからって同居宣言されてしまいました😔私に頼れる家族が居ないのを知ってるからだと思います。

    • 8月13日
  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    若いから何も分からないと上から目線なんですかね、、💦ここは旦那さんの力を借りるしかないですね💦義実家にいる限りずっとそんな感じに思えます、、肩身狭いですね💦

    • 8月13日
そろそろ体重戻そうかな

えー!雑用やらせるなら子供の世話したいですよね、完母のこともはっきり言って分かってもらえないですか?
実家に帰れたら帰った方がいい😭
義母を母親とは思わないけど都合よく育児に参加されてはそっちになつきそう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴミとか出たら早く捨てて!ってまるでどっちが母親か分からなくなってきます😭

    • 8月13日
そよかか

私も帝王切開ではないですが、実家が遠かったのと自分たちでやりたかったので実母もお手伝いお願いしなかったのに、義母が義実家こいこいうるさくて退院日から強制連行で義実家でした😇
産前から行きたくないと言い続けてたので、赤ちゃんのお世話しかしない!って感じで生活しました!触られるのも見られるのも名前呼ばれるのさえ嫌で、とにかくガルガルしまくってました。。
が、そのなかで心がけてたのは、嫌なものは嫌と言おうと思ってました!あるとき「なんであのときあんなにヒドイ態度とっちゃったんだろう💦」と思ったときに謝ればいいと思うので、今は産後でホルモンバランス乱れて赤ちゃんと一緒にいないと不安、等といって、どんなときでも一緒にいたいと言ってみてはどうですか?
それで自分がダメになりそうだったりしんどかったら、見ててほしい等声かけます頼りにしてますと伝えて。。✨

あとは嘘も方便、病院からの指示で最初は母乳出なくても根気よく飲ませてねと言われたので飲ませますー等、義母たちの時代とは子育ての常識や当たり前が変わってるので、全部鵜呑みにしたり聞いてたら疲れちゃうので、何か、自分がこう決めたらこう!じゃないですが、決めて子育てするのもいいと思います😌

ともあれ、言いづらければご主人さんに間に入ってもらうのもいいと思いますが、うちは主人があいだに入って逆にイライラ大泣きしたので、やはり自分で伝えるのが一番です🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近自分ではっきり一回言ったことがあって、それに対してあなた達は間借りさせてもらってるんだから我慢しないと。気を使いなさいと説教されてしまいました。早く出て行きたいです😔

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

おばあちゃん子になることはあるかもしれませんが、義母さんを母親と思うことはないと思いますよー。

最近知ったんですが、私自身が祖母(母からみて義母)に生後間もないうちから育てられてたらしいですが、祖母を母親と思ったことはないです。

ご自身の身体が回復して、それ以上は義母さんの干渉を避けていれば、お子さんは生後1ヵ月まで義母さんにお世話されてたなんて知らずに育つと思いますよー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならいいんですが…。

    • 8月13日