※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
お出かけ

お盆ですが、旦那も仕事だしコロナで遠くに出かけられないので隣の駅の…

お盆ですが、旦那も仕事だしコロナで遠くに出かけられないので隣の駅の公園に行って図書館に行って買い物しました。

夏休みどこにも行ってないのでゲームセンターで
クレーンゲーム2000
駅ビルで
子供がスニーカー3000
お弁当袋1000
水鉄砲500

そしたら旦那が使いすぎと言いました。
どう思いますか?

コメント

きりん

専業だったとしても、共働きだったとしても、家計を握ってるのがあやかさんなら文句言うな!って感じです。

我が家は夫婦そろってクレーンゲームは苦手なので、最初から遊びませんが、たぶんその分買い物や水族館とかの入園料とかで同等金額は消えていくと思います😆

旦那さんは、今年はコロナで短い夏休みのお子さんに最高の夏休みを計画していてくれたんですかね?😏

文句があるなら、お子さんを喜ばせてあげてほしいですね✨

はじめてのママリ🔰

できる範囲で楽しませてあげたいって気持ちですよね😭
確かに普段からなら毎回使いすぎってなりますがお盆だしママと娘2人で出来る限りって感じですよね🤔
特別な日ですしいいと思いますよ☺️

ぽん

スニーカー、お弁当袋は必要経費ですよね。水鉄砲も高くないほうだし、クレーンゲームにたいしてでしょうか?行く度に2000円ってなるともったいないと思いますが、別に他のお出掛けの代わりって感じで、子供が楽しんでくれたなら全然もったいなくないです!!