※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

集団検診で子供が他の子と違う行動を示し、心配しています。発達障害か不安。

発達障害でしょうか?
昨日集団で3ヶ月検診がありました。
他の子はおとなしくいい子にしてるのに、
うちの子だけ終始ギャンなき。
ミルク飲んだばっかりで、お腹空いてるわけでもなく、あやしてもおしゃぶりしてもダメ。
会場から出た瞬間泣きやみました。。

看護師さんが、耳元でおもちゃのガラガラ鳴らしても、あまり見ようとしません。家でもあまり反応が鈍いです。普通は逆方向から名前を呼んだり、おもちゃを鳴らしたりすると、音で反応するのでしょうか。

検診では、問題なしということでしたが、
心配です。

コメント

さだはる

心配いりませんよ!まだ生まれて3ヶ月です。
検診で泣いたのは、きっと場所見知りですよ。いつも見ている景色と違うので不安になってしまったんだと思います。とってもお利口さんな子ですね!もう自分の家と他の場所の区別がつくなんて。
普段からたーーくさん話しかけてあげてくださいね!そのうちニッコリと笑ってこちらわー見てくれますよ。

  • あや

    あや

    場所見知りなんてあるんですね😳初めて知りました!
    安心しました!
    ありがとうございます😌❤️

    • 8月13日
年子の母

場所見知りが始まっているのかな?と思います!

みーやん

雰囲気感じちゃったのかなって思います☺️いつもと違う場所に知らない人だと大人でもソワソワしますよね☺️
反応も個人差なので気にせずお子さんとの時間を楽しんでるとそのうちいい反応がかえってくるかと思います😃‼︎

  • あや

    あや

    雰囲気が慣れなかったんですね🥺安心しました!
    ありがとうございます😌❤️

    • 8月13日
ツナ缶

発達障害は、正直3歳ぐらいにならないとなかなか判断がし難いようです😖
とは言え、他の子と違うと心配になってしまいますよね💦
会場を出てから泣き止んだのなら、人の多さとか建物の匂いとかが不快で泣いてしまったのかもしれません😀
ちなみに、うちの子は常に泣いてる子だったので、お気持ち分かります😌

うちの子もまだ3ヶ月の時は音のなる方や名前を呼んでも向いたりしなかったです!
名前を呼んで向くのはもう少し後だと思います☺︎
検診でも問題ないと言われているようなので、全然気にすることはないと思いますよ☺️

  • あや

    あや

    そうなんですね🥺
    検診の部屋が居心地わるかったんですかね🥺
    なんか安心しました!
    ありがとうございます😌❤️

    • 8月13日
す🥝

3ヶ月のお子さんならまだ発達障害とかは分からないと思います。
人見知りとか、知らないところが怖かったとか、色々子どもが感じることはありますよ😃
3ヶ月なら、そんなに名前にピッと反応する子ばかりじゃないと思いますよ。うちの子もまだ100%反応するわけではないです。
他の子と違うと不安に思うところもありますが、今回問題なしだったということなので、そのままでよろしいかと思います😃

  • あや

    あや

    そうなんですね🥺
    安心しました!
    ありがとうございます😌❤️

    • 8月13日
ままり

3ヶ月の赤ちゃんなんて慣れない場所で泣くのは当然ですよ☺️
あとはママの緊張とかも敏感に察知するので、そういうので泣いちゃう子は多いと思います☺️
周りがおとなしい子ばかりに見えたのは、たまたま寝てくれてたりしてたのかもですよ✨

ガラガラで耳の聞こえのチェックなどは確かに検診でしますが、赤ちゃんですからその時の機嫌などで上手く反応できないことも少なくないと思います☺️

お家であまりに音に対する反応がなさそうなら小児科で相談されたらいいですが、まだそんなに気にする段階ではないと思います☺️

皆さんすぐに何かと発達障害を疑いますが、発達障害ってほとんどの場合は3歳ごろまでは分からないんです。
3歳までは発達のスピードに個人差が激しいんです。

まだまだ全然不安になる必要ないですよ☺️

  • あや

    あや

    場所が慣れなかったんですね🥺安心しました!
    耳の聞こえも様子みようとおもいます🥺
    ありがとうございます😌❤️

    • 8月13日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

場所見知りとママの周りの子と違うのでは?という緊張感とかが伝わっちゃった可能性があるかなと思います
いつもと違って他の子の泣き声も聞こえたり、暑かったり涼しかったりと環境の変化を細かく感じ取っててむしろ感受性豊かな子なのかなと思いましたよ😊

  • あや

    あや

    場所見知りってのもあるんですね🥺初めて知りました!
    感受性豊かときいて安心しました😌❤️
    ありがとうございます😌❤️

    • 8月13日