
コメント

miichan(22)
中期頃に書類書いてなさそうですか??

メメ
私が行ってる産院は入院中に書類を書きましたよ☺️
何か案内はないですか?
-
はじめてのママリ🔰
今のところ案内ないです。
入院中というのは、出産後ということですよね?- 8月13日
-
メメ
産後でした!
産後、部屋に書類置いておくから書いてくださいねーって感じでしたよ😃- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
産後だったんですね。
ありがとうございます。- 8月13日

退会ユーザー
そうだったと思います!😓
今からでも手続き出来ませんか??🤔私は37wぐらいにした気がします!!産院によって違うのですかね?😅💦
-
はじめてのママリ🔰
もう少しで37週なのでこれから案内があるかもしれませんね。
- 8月13日

退会ユーザー
直接支払い制度を利用できる病院なら利用するかしないか話があると思いますよ!私は36w以降に話がありました。利用しないなら1度支払いになるはずです。
-
はじめてのママリ🔰
これから話しがあるかもしれません。利用するなら産院に直接お金がいく形ですよね?
- 8月13日
-
退会ユーザー
病院が代わって全て手続きしてくれます。支払う際は42万円を差し引いた額を支払い、元の支払額が42万円以下の場合は差額が戻ってきます。
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
支払い額が42万以下のこともあるんですね。
ありがとうございます。- 8月13日

あんにゃぶ
私は予定帝王切開で前日入院した日に書類書いたと思います‼️
-
はじめてのママリ🔰
産院にもよるかもしれないですね。
手続きは必要なんですね。- 8月13日
はじめてのママリ🔰
書いた覚えがないんですよね。
次回の検診で聞いてみます。
miichan(22)
そしたらもしかすると37週頃に貰うかもです。
もしくは計画分娩などなら入院の前最後の検診かなと。
前に私は入院より前に申し込まないと間に合わないと言われたので 入院より前に貰うかなと思います。
はじめてのママリ🔰
計画分娩ではないので、36週か37週くらいで説明があるといいのですが。