
生後1ヶ月の男の子を混合で育てています。最近母乳の後にミルクを飲まずに寝ることが増えました。母乳で足りているのか、吸うのに疲れて寝るのか心配です。脱水にならないか不安です。
生後1ヶ月の男の子を育てている初ままです!
今は混合で母乳のあとにミルクを60足して
育てているのですが
これから完母にできたらと思っています!
最近母乳のあとミルクを飲まずに
寝てしまうことが増えました!
これは母乳で足りているということなのか
ただ母乳を吸うのに疲れてしまい
寝てしまうのかどちらなのでしょうか?😢
この時期ですし脱水にならないか
心配です😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

23
足りなかったら寝ずに泣くと思います!
足りてるんじゃないかなあって思いました!✨

退会ユーザー
足りないとぐずるので
満足して寝てるんだと思います😊
脱水心配ですよね😓
おしっこの回数とか
頻繁にチェックしてます!
私も最初だけ混合にしてましたが
朝と夜あげる
夜だけあげる
ってどんどん減らしていって
1ヶ月終わる頃には完母になりました☺️
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
安心して寝かしてあげようと思います❤︎