
コメント

ママリ
同じ時期ですね❣️
私は半袖で用意してます!

あん
半袖でいいと思います♪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 8月13日

退会ユーザー
9月中旬に出産しましたが、
半袖でしたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
半袖で準備しようと思います!- 8月13日

みー
9月半ばに出産しましたが、ブラトップみたいなやつ+パーカーだった気がします🤔パジャマは買わなかったです~
ちなみに12月半ばに出産した時は半袖パジャマ+パーカーでした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
パジャマ準備されなかったのですね。
確かに、パジャマよりパーカーの方が授乳しやすそうですね。- 8月13日

ママリ
半袖+カーディガンにしようかと思っています😃
カーディガンは、抱っこする時に赤ちゃんの顔に触れるので、念の為、綿100%を用意しました💦
(一人目の肌が弱くて、綿100じゃないとかぶれてしまったので😫)
はじめてのママリ🔰
同じ時期、そして2人目ですね!
授乳用のマタニティパジャマ?用意されてますか?
ママリ
前開きパジャマと授乳用パジャマ2つ持っていきます!
1人目の時に1つ授乳用のパジャマを購入してたので…😅
ただ授乳しにくくて、ガッツリ前ボタンを開けて授乳してました😅
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
普通の前開きパジャマならあるのですが、授乳用を新たに購入するか迷っています💦
でも、あったほうが良さそうですね。
ありがとうございます!
ママリ
すみません💦
書き方が悪かったですかね!
授乳用を新たに購入はしなくて大丈夫だと思います❗️
使いにくくて、授乳用のパジャマを着てた方もいましたが、結局皆さん前ボタンを開いておっぱい丸出して授乳してました❗️
助産師さんもおっぱい丸出しの方が指導しやすいと思うので!
前開きのパジャマがあれば大丈夫ですよー!!