
これ、あるあるなのか教えて下さい😓💦帰省のタイミングでいつも旦那は旦…
これ、あるあるなのか教えて下さい😓💦
帰省のタイミングでいつも旦那は旦那の実家、私は私の実家に帰るのが多いんです。お互いそれでけっこんしてから合意してるのですが、全く顔を出さないわけではなく、たまに顔を出しているのですが、この前、帰った際に「もっと長い期間いてほしい」と旦那側の親から言われました😓
そうなると、完全に帰省はうちの実家には帰れないことになります。
理由は、あちこち遊びにでかけたいから。
ありがたいけど、近くに弟夫婦が住んでるのに…なぜ私?って感じです😥
それも…弟夫婦とは全く遊んでないようで、誘いもしないし、誘われもしない!って嘆いてました😥
たまにかえると、弟夫婦が遊びに来るんです。
ところが…
お母さんは来なくていいって断ってるのを何回も見るんです。
なんか、嫌なのかなって😥💦
それに、台所も私はご飯手伝って!とか言われるけど、弟の嫁さんは台所にすら立たせてもらえてません😓
きても、ビールたらふく飲んでかえって。なんなの?みたいなことを平気で言うようになってて。
前はそんなことなかったのに。
そして、極めつけは、弟さん夫婦がアパートを追い出されました。騒音で苦情が入り、一刻も早く出ないといけない状態になって、慌てて家を購入したようなんですが、それも弟さん夫婦から家にいさせてほしいとお願いされたけど断ったわ。って…。
「おやのすねかじりもいいところ。一緒になんか住んだらお金もさぶられる…」って😓そんな…人たちなの?って感じでしたがでも…正直、あのビールの量はありえないですし、来てもごちそうさまも何もないし😓💦
やっぱ、礼儀って必要ですよね。
お父さんが出張で家にいないときも、
わざわざうちに出向いてくれて。
「あそびにきたわ。」って。
でも、旦那が弟の方に行けばよかったのに…っていったら
「いかんでいいよ。んな…」って感じでした…😥その頃から少しずつ嫌な気持ちになってたのかもしれないです😥今では、帰省しても弟さん夫婦は呼ばれず、私達と両親で楽しんでます。法事とかで親戚が集まるときだけきて、そのあと前ならみんなでご飯とかもなくなりました。
なんかあったんでしょうか…😥単純に、嫌になってしまったんでしょうか😥
- なかじんん
コメント

チム
何か積もり積もってだんだん嫌になってしまったのかもしれないですね💦
近くに住んでいてもなかじんんさん夫婦の方が一緒にいてストレスたまらないし楽しいからもっといてほしいっていう正直な気持ちを打ち明けたのではないでしょうか😊

退会ユーザー
人間同士ですから、合う合わないはあると思いますが、弟のお嫁さんを台所に立たせないとか、嫌がらせ?😥💦なんかあからさまでビックリです💦
礼儀は大切です。義母さんも、弟のお嫁さんに教えたり、ビール飲み過ぎよとか注意しない感じですか?
私が弟のお嫁さんの立場だったら、なんか疎外にされてる気がして、悲しいです。まぁ、行かないで良いなら行かないですが…笑
合わないから、大事な行事だけ呼ぶんでしょうね💦
-
なかじんん
合わないのかもしれないのと本当にビックリするくらいビール飲むんですよ😥人んちですよ。言うても😥1箱は飲んでいく!って愚痴ってました😓
そういうのも感謝もなくきたらそんな感じだったそうです😥
あとは、完全に自分の親が近くにいるのでそっちにばっかり行ってるのも目についてるようです😓💦
仕方ないですけどね。- 8月13日

りこ
お嫁さんのことは良く思ってないのでしょうね。
だかしかし、こちらも実家に帰りたいです!顔を見せているだけ素晴らしいと思います。私はお盆中実家に帰っているので、義実家には夫のみ帰っています。義母に長く滞在して欲しいと言われても、うちの母も心配してますので…と、貫いてしまうと思います😓
なかじんん
なんですかね?なんかせっかく子供二人なのに、何があってこんなことに…って感じです😥