※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
妊娠・出産

妊娠中で悪阻で出勤がつらいです。耳閉感もあります。皆さんはどうしていましたか?助言をお願いします。

おはようございます。

現在、妊娠3ヶ月11週でフルタイムで週5働いてます。
コロナの影響で、テレワーク2日から、来週また3日になります
残りの2日は、出勤しないといけないのですが、悪阻で今まで吐く事はなかったのですが、先週と昨日通勤途中で、嘔吐してしまいました…
耳閉感が凄くそれが原因なのか、悪阻が原因なのかよく分からないのですが、先週までは平気だったのに、出勤が辛いです。(電車通勤含め1時間くらい)
昨日は、嘔吐しても頑張って、そのままフラフラで出勤し、半日だけ働いて午後はお休みにしました。
家では、横になると耳閉感がなくなるので、ほぼ横になってます
上司にだけは妊娠報告済みですが、自分の奥さんは悪阻で入院したと聞いて、私はそこまでじゃないし、通勤時だけだし吐いても頑張らなきゃかな…?なんて思ってます…

皆さんは、悪阻でも出勤できましたか?
あと耳閉感があった方は、どうしていましたか?

アドバイス等あればお願いいたします。

コメント

くまのプーさん🧸🍯

入院する程でなくても無理しないでお休みした方が自分の為にもお腹の赤ちゃんの為にもなると思います。入院するしない関係なくその人その人で辛さ等は違うと思いますので😵
私は嘔吐しなくても吐き気が酷い時やお腹が張ってなかなか治まらない時は上司に相談して早退やお休みさせて頂いてました…。周りの皆さんも理解してくれてたので可能だった事だとは思ってます。
病院には相談してみましたか?もしまだでしたら耳閉感の事も相談してみるのもいいと思います☺️
私は耳掃除をしてみたり耳抜きしたり、あと口を大きく開けてみたりしたら大体は治りました!もしこれでも治らなかったらすいません💦
また、ストレスでもなる時があるみたいです😔

  • なこ

    なこ


    コメントありがとうございます!
    他の上司にも、昨日フラフラで出勤した時に、自分の親戚は入院してたと言われて…(-_-;)
    入院レベルじゃなきゃ、我慢した方がいいのかなってまた思ってしまいました…。
    座ったり立ったりしてる間はずっと、耳閉感が続くので、テレワーク中は、あまりよくないですが、横になって落ち着くの待って、仕事できるので楽なのですが(・・;)

    病院には、相談したのですがあと最低1週間経ってから、耳鼻科に行ってみてと言われました。。
    色々試してみたのですが、横になる以外はダメでした(T_T)

    • 8月13日
  • くまのプーさん🧸🍯

    くまのプーさん🧸🍯

    私もそう思ってましたが、無理した結果入院…と言う場合もありますのでそんな事ないですよ(*_*)なので赤ちゃんのためにも我慢し過ぎないで下さい😣
    テレワーク出来るのであれば上司に状況説明してさせてもらうのもありだと思います!

    1週間もそれで過ごすのは大変ですね…
    早く良くなる事を祈ってます!

    • 8月13日
あやまみ

私も本当は出勤しなければ
いけないのですが、
なこさんのような状態で、
電車通勤が辛く…
通勤時間も同じくらいです!
安定期入るまで在宅勤務に
してもらってます😥

上司にお願いすれば
在宅勤務OKしてくれると
思うので、一度相談してみると
いいと思います😊‼︎

  • なこ

    なこ


    コメントありがとうございます!
    私もできれば、テレワーク増やしてほしいのですが、元請けに合わせてテレワークしてるので…毎日は厳しいのかなって感じです(・・;)

    上司に、1度相談してみようと思います!

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

私も安定期に入るまでは、悪阻が辛く電車通勤50分くらいで気持ち悪くなり、途中で降りてお休みにしてもらったりしてました。
自分だけの身体ではないですし、無理しないで休んだほうがいいと思います!!

  • なこ

    なこ


    コメントありがとうございます!

    無理のし過ぎもあまりよくないですよね…
    フラフラの状態で仕事にもならないですし(T_T)

    • 8月13日
ままり

1人目の時耳閉感ありました!
1人で接客しないといけない小さな支店任されていたので
休む事許されず、お客様が帰った瞬間吐いてました😂
トイレまで持たないのでエチケット袋必須でした!
もちろんフルタイム週5or週6でした…
耳閉感も限界感じてから始まりましたが、安定期には治まりましたよ✨
今回ないのでストレスから来てるのかもしれません😭🙌🏻
下向くと治まると聞いて向ける時は下向いてました🤣

可能であれば休んだ方がいいと思います😢
うちの会社はつわりでは休みなんか取れませんと言われたので🤣
我慢して通勤した結果嘔吐以外のマイナートラブルでまくりで大変でした💦

  • なこ

    なこ


    コメントありがとうございます!
    休む事も出来ず吐きながら頑張っていたのですね…(T_T)
    悪阻で休み取れませんって、辛すぎますね…。
    ストレスも原因かもしれないですね(・・;)
    休めるなら、休んだ方が自分のためですね。。
    無理した結果、マイナートラブルでまくりって、辛いですね…

    • 8月13日