![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のストレス発散方法について相談です。息子が泣いているようで、帰ったら抱きしめますが、他に何ができるでしょうか?
子供のストレス発散方法について。
現在私が尿路結石と腎盂腎炎で入院中です。
週末には退院出来そうなのですが
息子は今主人の方のおじいちゃんおばあちゃん家に行っています。
私が居ないことで、わんわん泣いているみたいです。
私が帰ってから出来る子供のストレス発散方法は何がありますか?😭💦
教えて下さい。
帰ったら、まずギューっと抱きしめてあげようとは思います。
他に出来ることがあれば参考にしたいので何卒御教授よろしくお願い致しますm(*_ _)m
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とにかく抱っこ&ハグですかね😂
ママが帰ってきただけでとりあえず落ち着くとは思いますが、しばらくはひっつき虫になるかもなのでひたすら応じてあげる…って感じですかね🥺
息子さんも寂しいだろうけどママも寂しいですよね😭
ママリさんお大事になさってください!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
家事も何しないで、側にいることが嬉しいと思いますよ!
私も1歳の時に1週間緊急入院しました。
義姉に見てもらっていたので、姪っ子たちが遊んでくれていましたが、退院して迎えに行ったらしがみついて離れませんでした💦
どこか連れていくとか好きなもの食べるよりも、ママとべったりくっついていたいと思います。
退院したあとも無理しないでください💦腎盂腎炎なったことありますがつらいですよね…
突然入院したことで娘を傷つけてしまったと思っていますが、もう急に入院することがないように自分の体調管理もしっかりしないとと思いました(T_T)
風邪だと思ってそのうち治ると思っていたら肺炎になってしまって、病院でも怒られました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
息子に申し訳ない気持ちと、体調管理出来ていなかった自分に反省……💦
色々考えることより、私と一緒に居るだけで良いんですね🍀
こんなタイミングが悪い時に腎盂腎炎になって、大変でしたが、改めて自分の健康を見直します。- 8月13日
はじめてのママリ🔰
メッセージありがとうございます!昨日の夜も夜泣きが凄かったみたいで、早く息子の元に行ってあげたい気持ちでいっぱいです。
抱っこハグ以外で私がしてあげれることはないかなと思い、質問させて頂きました😭🍀