子育て・グッズ 首が遅い子の病気や障がい、首が遅い子の進捗について相談です。 3月産まれの子どもの4ヶ月健診に行き 首がすわってないので2週間後にまた来て下さい もしその時にすわってなければ詳しく検査します という事を言われました。 37週で産まれたこともあり、すごく不安です。 寝返りは4ヶ月と同時にできるようになりました。 寝返り返りもたまにします。 首のすわりがおそいと、どんな病気や障がいが考えられるのでしょうか? 首がすわるのが遅かったけれど、元気に大きくなった方はどのぐらいですわりましたか? 最終更新:2020年8月12日 お気に入り 1 妊娠37週目 4ヶ月健診 寝返り返り はじめてのママリ🔰 コメント あなたのママ 首座り5ヶ月でした! 私は問題ないと言われました。 ちなみに腰座りもおそかったです。 元気ですよ! 8月12日 はじめてのママリ🔰 あと2週間で5ヶ月になります。 その頃にすわってくれるといいですが💦マイペースな子だと安心したいです…💦 8月12日 あなたのママ 私の子は5ヶ月半くらいだった気がします! 遅いと気になりますよね😭 8月12日 はじめてのママリ🔰 1人目が寝返りも2ヶ月半とかで、なんでも早かったので少し遅いとすごく不安になってしまいます😣 3週間も早く産まれたし、きっとゆっくりなんだろうと思ってても小児科の先生に言われると怖いです💦 8月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・誘発分娩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・膣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・頸管に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
あと2週間で5ヶ月になります。
その頃にすわってくれるといいですが💦マイペースな子だと安心したいです…💦
あなたのママ
私の子は5ヶ月半くらいだった気がします!
遅いと気になりますよね😭
はじめてのママリ🔰
1人目が寝返りも2ヶ月半とかで、なんでも早かったので少し遅いとすごく不安になってしまいます😣
3週間も早く産まれたし、きっとゆっくりなんだろうと思ってても小児科の先生に言われると怖いです💦