※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ET7で初めての胚移植をしました。薬を使っていて、フライングするとしたらET何日目から出る可能性がありますか?薬を続けている限りは陰性でも高温期を保ったまま、生理はこない、という認識で合っていますか?

ET7です🙌
2日目4分割の初期胚を移植しました。
これまで自然周期での胚盤胞移植で
今回が初めての胚移植、ホルモン補充です。

ウトロゲスタン、ジュリナ、アスピリンを使ってます。

*フライングするとしたらET何日目から出る可能性がありますか?
*薬を続けている限りは陰性でも高温期を保ったまま、生理はこない、という認識で合っているでしょうか?💦

コメント

なぎまま

2日目で移植したのであれば、早ければ8日くらいから検査薬でうっすらと出るかもしれないですかね🤔?

ホルモン補充で薬をきちんと使っていれば、陰性でも薬をやめるまでは生理は来ませんよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️💕
    4回目の移植ですが、これまでかすりもせず来ていて…💦今度こそはと毎回願ってるのですが、ETの場合、いつ検査薬すると出るのかなーと思いまして😣

    そうなんですね✨デュファストンだけのときは判定日待たずに生理が…ということも度々あったのですが、今回はそういったことは無さそうですね☺️👍

    • 8月12日
  • なぎまま

    なぎまま

    陰性も続くとメンタルやられますよね😭
    胚盤胞で5日目くらいで出始めるようなので、大体そのくらいかと🤔

    私もウトロ使ってる間は来ませんでしたが、先生の言う通りやめて3日で来ました😵

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やられます…本当に😭
    最終段階までステップアップしたのに…みたいな感覚がすごいです💧

    ありがとうございます☺️生理がきてしまう恐怖からは逃れられそうです笑

    • 8月12日