
コメント

退会ユーザー
私は自然分娩の予定で挑んだら胎児の心拍が低下するので緊急帝王切開で出産しました。そこではじめてへその緒が首に巻きついていること、更に臍帯過捻転だったことがわかりました(>_<)あのまま自然分娩を続けていたら赤ちゃんもわたしも危なかったらしく冷や汗ものです。
あらかじめ巻きついている事が分かっていて予定帝王切開なのでしたら、心配は要らないと思います(^O^)!無事に出産後される事をお祈りしてます✨

ゆき⠒̫⃝
私も予定日過ぎての健診でへその緒巻いているかもと言われましたが、
へその巻いてるのはそんなに珍しくもなく、出産時には巻いていたのもとれて普通に出産する人もいるからまあ気にしなくていいと言われましたが。
その後陣痛はくるものの一定間隔ではなく、モニターで赤ちゃんの様子をみていましたが、赤ちゃんが弱ってきていると言われ緊急帝王切開となりました。
やっぱりへその緒巻いたままだったみたいでした😅
私の場合破水しているのに赤ちゃんがへその緒巻いておりてこられないということで弱ってしまっていたみたいですが...
へその緒が巻きついていたことで特別何か大変だったとかはなかったです😊
-
satochiv
やっぱりヘソの緒が
巻き付いている時に
破水をしてしまうと
赤ちゃんに負担があるんですね…
ぁりがとぉござぃます(*^_^*)- 7月4日

めるしゃん
三番目出産時、へその緒巻いてるやらなにも言われず、そのまま陣痛→分娩台あがりました!
陣痛MAXなのになかなか出てこず?一時間陣痛遠のき、なんでだろう?と思いつつ早く産みたいと助産師さんに頼んで
手を突っ込んでもらいグリグリしてまた陣痛MAXにしてもらいました😰
頭出た瞬間、待って!へその緒2回も巻いてる!いきまないで、待ってて!と言われたものの、もう我慢もできず、そのままいきんだら、出てきました。
でもその後赤ちゃん真っ青?紫色で、助産師さんが慌てて呼吸確保してくれ、やっと顔色少しずつ戻り泣きました。
何も知らなかったので普通分娩しちゃいましたが、2回も巻き付いてたからあのまま時間だけ過ぎてたら危なかったのかもとかなり恐ろしくなりました。
やはりへその緒巻いてると赤ちゃんなかなか降りてこれないから陣痛も長引くし、危ないと思います。
骨盤も狭いようなら、帝王切開のが安心して産めるかもしれないですね!
-
satochiv
コメントぁりがとぉござぃます(o・・o)/~
やっぱり先にわからない方が
多いみたいですね(。>д<)
母子とも無事でなによりです♪
ぁりがとぉござぃました!- 7月4日

トロロさん
私は36wぐらいからへその緒巻き付いてるかもねーって言われましたが特に帝王切開のお話もなかったです(´・ω・`)
実際出産になるとなかなか赤ちゃんが降りてこず
心音低下になり吸引分娩。
出てきてから首に3回巻き付いていたみたいです!
赤ちゃんもしばらく泣かず分娩室の医師たちがバタバタ。
処置してもらい泣いて一安心。
へその緒が巻き付いてるとこんなこともあるんだなと痛感しました!
無事に赤ちゃんに会えると良いですね!
頑張って下さい!
-
satochiv
がんばります!
ぁりがとぉござぃました♪- 7月4日
satochiv
大変でしたね…(´Д`)
でも母子とも無事でなによりです‼
ぁりがとぉござぃます(o・・o)/~
気持ち的にまだ怖いですが
頑張ります!