
2ヶ月の赤ちゃんが便秘で、1週間に1回出る状況。母乳寄りの混合育児中。予防接種前に小児科で相談が必要か、早めに連れて行くべきか悩んでいます。
もうすぐ生後2ヶ月で、母乳寄りの混合で育てています。
便秘についてなのですが、
元々2〜3日に一回ペースでした。
最近は1週間に一回出るかなってくらいです。
しっかり飲んでるけど、
グズグズする事も多いです。
一度小児科で相談したほうがいいのでしょうか。
お盆開けに予防接種があるので、
その時まで待ってても大丈夫ですか?
早めに連れて行くほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 生後0ヶ月)
コメント

アン
子供達の月齢近いですね♡
こちらも便秘で悩んでます😓
上の子は快便だったのではじめての便秘…
2日でないと苦しいのかぐずぐずすごいし吐き戻すので浣腸してました。
お腹パンパンじゃなければ様子見でもいいみたいですが気になりますよね。。
私なら予防接種の時に相談するけどあえて今受診はしないです…
私もほぼ母乳なのですが豆乳ヨーグルトや食物繊維意識して飲むようになってから自力でだせるようになりました!

🦄💭💗
可哀想に😭😭
お腹、張ってますか?😢
マッサージや
綿棒浣腸とか
されてますかね?🌼
-
はじめてのママリ🔰
お腹張っている感じはしないんですよね…
マッサージや綿棒浣腸はしていますが出ないです。
前、お腹張っているときは綿棒浣腸ね出たんですが😣- 8月12日
はじめてのママリ🔰
ほんとですね‼︎
なんだか、嬉しいです😊
私のところも、上の子は快便で便秘に悩んだことなかったです。
おなかが張っている感じはないんですよね…
そうなんですね!
私も意識して食事に取り入れてみます😣