
母乳を搾乳しても出にくい場合、差乳の可能性があります。差乳とは、母乳が出にくくなることで、おっぱいの張りもなくなることが特徴です。搾乳器での搾乳が難しいこともあります。
差乳について教えてください!
入浴中や、母乳をあげてるときにチクチクとおっぱいが痛くなります!これについては、母乳がつくられてるんやなと思ってるんですが、母乳の出が悪いと思い搾乳器で搾乳すると、ほとんどでません。手で絞るとピューと飛ぶのが2~3本あるので出てないことはないと思うのですが…
とそこで思ったのが、自分って差乳なのかな?と…
そういえば、最近カッチカチに張ることもなくなりました。
この感じって差乳ですか?
あと、差乳だと搾乳器で搾乳できないんですか?
わかる方、教えてください!
- 海杏優mam(8歳, 10歳, 13歳)
コメント

とらきち☆
私もまったく同じです。搾乳しても全然たまりません。
飛ぶか、じわっと出ますが…
でも、呑ませるとゴクゴク言っててそのあとのミルクは残すくらいなので、出てるのかなーって思ってます。
さし乳は搾乳できないけど乳腺炎なりにくいって聞きました。
なので好きなもの飲んでます食べてますが全然なりません。
友達はケーキ一口食べただけで熱が出てました。普段は搾乳したら冷凍するくらい出るたまり乳タイプです。パッドがないとダメで仕事のときはトイレで絞るらしいです…

かちん
差し乳になってると思います\( ¨̮ )/
差し乳は搾乳できますがそこまで量は出ないです😅
-
海杏優mam
返信ありがとうございます☆
やっぱり、これは差乳なんですね!
安心しました!もともと出が悪くて…その上最近張らなくなったし、搾乳しても出なかったので、かなり不安になってました( ´•̥_•̥` )ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ- 7月4日
海杏優mam
返信ありがとうございます♪
そうなんです、そうなんです!!
じわっとでたり、飛んだりするのに、なんでー?ってなってました(´._.`)
でも、私はまだまだ母乳量が足りないみたいで、そもそも2回ほど母乳後ミルクを1~2回足していたのですが、一ヶ月検診で足りてないから、ミルク足してって言われてしまいました( ´•̥_•̥` )
でも、ミルク足したら余計母乳でんくなるんちゃうかなって不安で…
最近張らなくなったし、搾乳してもとれんから、余計不安になってたけど、差乳とわかって少し安心しました!
ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)✧
とらきち☆
大丈夫ですよー。私は毎回ミルクを足してますがだんだん、出るようになってきました。
吸い方によっては、かなり出てるみたいだし夜中はミルク残すし…100とか残されたら「もったいなーい!」って思いますがよくあります。
寝たら作られるらしいので…
お茶を三リットル飲むって、気持ちで飲んでます!
海杏優mam
本当ですか?
母乳は何分くらいしてます?
母乳飲んだ後ミルク80~120飲むんです…
どんなけ足りてないねん( ≖_≖)みたいな…
でも、母乳だけで2~3時間寝る時もあるし。もう、よくわかりません(´._.`)笑
とらきち☆
まったく同じです😅
毎回80~120ですよ。
でもたくさん出てそう…ってときは10しか飲まなかったり…
私ってこんなに足りてないの?とか思いますよねー。
片方ずつ10分10分です。もっと頑張ればよいかもしれませんが、疲れてしまってってのもあります(^o^;)
海杏優mam
そうなんですね!
本当同じ状況のママさんに話きけたら
安心するし、心強いです(๑•̀ㅂ•́)✧
今お子さん3ヶ月ですよね?
今も混合ですか?
とらきち☆
明日で四ヶ月になります。
今も混合で、出来れば昼ももう少し出てくれたらなーって感じです(^o^;)
夜にゴクゴク言ってるのみると、少し安心します。
そして、たまーに五時間くらいたつと張るんですよ!
これかー!張りは!って感じでポタポタ垂れてきますが、苦しいので起きて~💦って感じです。
食べ物ですかねぇ。いちお完母の友達に言われた通りお米を食べて根菜のお味噌汁食べてるんです(笑)
でもすぐおっぱいくわえたがるんで、夕方なんてカラカラです
(。>д<)
海杏優mam
そうですよね!
夕方でなくなるの、すごくわかります!
あれつらいですよね( ´•̥_•̥` )
うちも、たまーに、4~5時間寝るのですが、その時はさすがに張ります!
私も、ご飯をいっぱい食べるのと、たんぽぽ茶は飲んでるんですけど、なかなか(´._.`)
体重だけが増えてゆく…( ˘•ω•˘ ;)