
初孫フィーバーの止まらない義両親…少し嫌になってきてしまいました😓も…
初孫フィーバーの止まらない義両親…
少し嫌になってきてしまいました😓
もちろん孫は可愛いだろうし
とても良くしてくれるので嬉しいんですが、
んーって思うこともしばしば😖
まず会いにくる頻度が多いです😂
ほぼ毎週。。。
突然のときもあります😱
月齢的になんでも口に入れたがるときだと思うんですが、
歯固めすら取り上げます😂
美味しくないでしょって。
美味しいかどうかじゃありません🤣
あとはミルク飲みたくないときに
強引に飲ませようとします。
離乳食に関しては
やたら「○○あげてみない?」と言ってきます。
この間もまだあげたことない果物
病院休みの日にあげようとしてました😓
なんなら離乳食始まる前から果物食べさせようとしてました💦
昔と今は違うのかもしれないですが、
こちらのやり方と進め具合があるのに〜って思います😭
こんなもんなんですかね。。。?
もともと嫌いとかじゃなかったんですが、
娘が生まれてから距離感が急に近くなって
あーって感じです😂😂😂
- Uchan🧸(5歳3ヶ月)
コメント

もふもふ
義両親さんは初孫フィーバーはもちろん、今のやり方をわかっていませんね。
昔は離乳食が始まる前に果汁を与えるとか、ベビーパウダーは良いとか、アレルギー問題なんて今みたいに厳しくないし、今はダメですからね。
旦那さんからちょろっと言ってもらうことはできませんか?
でないとお子さんが危険な目にあいますよ…。
うちも、まだ甲殻類を試していないのに、勝手にエビ天をあげたり、別茹でしていないうどんをあげたり…。
しかも義両親が使った箸で…。
何もなかったので良かったですが、あの日は心配で夜眠れなかったです…。
肌の様子、呼吸、ウンチの様子…旦那は「そんな気にすることないにー」ってヘラヘラしてましたけどね。

ぽん
すごく分かります😭
私も嫌いじゃなかったのに、距離感が近くなったり、会う頻度が増えたりで苦手になってきました💦
毎週はキツすぎますね😭
そして、孫フィーバーは生まれた時よりも加速してますよ🤣🤣🤣
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
そうなんですよ〜😭
こんなんじゃなかったのに。。って感じです😓
これ以上加速したら完全に嫌いになってしまいそうです。笑
ぽんさんもおつかれさまです😭✨- 8月12日

はるはる
私ももともと義母とは仲がよかったのですが子供産まれてから大嫌いになりました(笑)
勝手に家に来るなんて…非常識!
このご時世なのに😢
子育てについて口出しされるのは実親でも頭にきますよね💦
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
大嫌いになっちゃったんですね😳💦
義両親は結構出かけたりしてる人なので、そこもちょっと怖いところなんです😖
こっちのペースでやらせてほしいです😭- 8月12日

おのママ
うちも息子が赤ちゃんの時、毎週松来てました😓夜のアポ無しもあったり、予定の時間より早く来て、まだこっち化粧とか準備とかしてるのに、ピンポン無しでガチャっと急に入って来てました😓
旦那が転職して休みが不定期になったのと、溜まったストレスを旦那に伝えて、夫婦喧嘩になったのをきっかけに、旦那も理解してくれて、義両親に言ってくれたので、今は月1〜2回になりましたが、ほぼ毎回来る度におもちゃか服を買ってきます😥
息子は電車が好きなので、それ用のレールがあまり無いのに、電車のおもちゃをたくさん買ってきています💦その為、息子が別の種類のレールで走らせていますが、上手いこと走らないので癇癪起こしがちです😓それに、無駄に電池買わなければならないです。
つい最近も、臨月で車の運転が出来ない私の代わりに、日除けのある実家で姪っ子と家
プールをするから迎えに来てあげよーかと、実父が来てくれて、息子だけ実家へ行き、私は荷物が届くので自宅に居たら、アポ無しで義母がぶどう買ったから!と来ましたが、孫がいないと分かるとサッサと帰っていき、夜に旦那にわざわざ、「今日行ったら〇〇(孫)居なかったよ!!😬」と電話で愚痴っていたようで…😓
旦那から急に来るでやわ!!と言われてました(^◇^;)
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
夜にアポ無し…おのママさんの義両親さんも結構すごいですね😵
色々買ってくれるのは嬉しいですが、ちょっとなぁってのもありますよね😂
アポ無し突撃訪問はほんとやめてほしいですよね😭- 8月12日

ルト🔰
私も義母は嫌いでは無いですが3月に家が完成して引っ越してから毎週のように孫に会いに来るので正直疲れてます😅
引っ越す前は車で1時間くらい距離があったから月1くらいだったのに今は義母の職場から車で5分のため仕事帰りに息子に会ってストレス発散してるようですがこちらはストレスでしかない😱😱
できることなら土地選びをやり直したい😭
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
毎週は疲れますよね😓
お義母さまのストレス発散方法…それは勘弁ですね😂🙏
距離って大事ですよね😩- 8月12日

なんとかなるさ
孫フィーバー困りますよね
うちも3日に1回くらいきてました。
1ヶ月くらいたったら
連れてこいっていわれて
そのつぎは預けなさいって言われました(^^;
ほんとにストレスでした
特に食べ物はアレルギーとかあったらって心配になりますよね
一緒にいるときは目を話さないで
まだたべさせてないからってはっきり断った方がよさそうですね💦
多少かどはたつと思いますが
-
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
3日に1回は辛いですね〜😩
うちもそのうちお泊まりしたらってなりそうで…
食べ物に関しては心配なので言おうと思います😓- 8月12日
Uchan🧸
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、果汁与えてたからその考えでいるみたいなのと、アレルギー全然気にせずって感じが怖いです。。
離乳食前に果物食べさせようとしたときは旦那もダメだよって言ってくれて、それ以降もちょろっとは言ってるんですがね…
もっとしっかり言ってもらわないとですね💦
もふもふさんのお子さんも怖かったですね😭
何も起きなくて良かったです‼︎