![m__e](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生命保険からのお金について、出産手続きで手術費が出る可能性があるか疑問。出産手当金とは別物でしょうか?ご存知の方、教えてください。
💬生命保険からもらえるお金って
あるんですか??
今月上旬、予定帝王切開で2人目を出産。
そこで加入している保険会社との手続きで
診療明細書のコピーを提出。
保険会社の担当の方が「手術費が出ますよ」
と仰っていたのですが
これってお金貰えるってことでいいんですか?
1人目のとき、同じような手続きした記憶も
無くて、またそういった保険会社から
お金もらった記憶も無く…😅お恥ずかしい…
勤めている会社は産休・育休もらって
復帰予定なので「出産手当金」とは違いますよね?
どなたか教えて下さい🙇🏻♀️❗️
- m__e(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
契約内容によると思いますが、私の入ってる保険は帝王切開は手術になるので出ましたよー!!
![さーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさん
手術費が出るということは
入院1日1万円みたいなのを日数分、手術一時金を度かーんっともらえますよ☺️
-
m__e
なるほど〜✨保険会社に
確認してみます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
教えて頂きありがとうございます💛- 8月12日
-
さーさん
全然です!
うちはがっぽりはいってかなりプラスになり、、、
嬉しかったです💓- 8月12日
-
さーさん
ちなみに上の子帝王切開ですか?
上の子の出産後に入りましたか?- 8月12日
-
m__e
がっぽり…🥺✨
今旦那の収入だけなので
すごい助かります🥺
1人目も帝王切開でした!
そのときはもう加入済みでした!
1人目の分も請求できる感じですか?- 8月12日
-
さーさん
え、できますよ!もったいない💦
遡ってできるので担当の方にそうだんしてみてください☺️💓
期限があるのでいま言った方がいいと思います!- 8月12日
-
m__e
えーー!!!保険会社の人
そんなこと言ってくれません
でしたーー😢😡
私も保険関係には疎く…
すぐに確認してみます❗️
ありがとうございます🥺- 8月12日
-
さーさん
保険会社によってですが一年以内、二年以内、三年以内とかあるので、、、
きいてみてください😥
えええ!ひどい😡
言ってくれてもいいのに、、、
診断のおかねかかりますがそれより何倍もの保険金はいりますよ!しかと二人なら尚更です💓
どうでしたか?😥- 8月12日
-
m__e
ほんと言ってほしかったです😭😡
さっき保険会社の担当に
聞いてみたら、1人目のときにも
同じように入金してますよ〜
と言われました😅
私が覚えてないだけでした😅
お騒がせしました、、💧- 8月12日
-
さーさん
それならよかったです☺️
一人目の時結構降りませんでしたか⭐️?
たぶん入院日数にもよりますが同じくらいかと思います💓- 8月12日
-
m__e
1人目のときは、予定日超過で
管理入院もしたので
けっこう降りてたと思います😇
(なんとなく思い出してきたw)
今回は予定帝王切開でしたが、
担当によるとそこまで金額
変わらないと思いますよって
言ってました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
ほんと貰えるだけありがたいです😂
ここでも聞いてみて良かったです❗️
勉強になりました🙇🏻♀️✨- 8月12日
![わか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わか
もらえますよー!!
契約してる内容によるとは思いますが、手術金いくらもらえるか書いてあると思います✨
よかったですね\(◡̈)/
-
m__e
契約内容確認してみます❗️
育児休業給付金貰えるまで
期間が空くので嬉しいです😂
ありがとうございました‼️- 8月12日
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
保険の契約内容によりますが、帝王切開だと手術扱いになり保険からお金出ると思いますよ^ - ^
出産手当金とは別です!
手続きをしないと出ないので、お一人目も帝王切開でしたら確認してみてはいかがでしょう!請求できる期間があると思うのでお早めに✨
-
m__e
1人目も帝王切開でした❗️
保険会社に聞いてみます😳
わかりやすいアドバイス
ありがとうございます😍- 8月12日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
手術に対する保険が下りるってことだと思いますよ❗️
お金をプレゼントされるわけではなく、保険料払ってますよね?その保険で下りてくるのだと思います。
-
m__e
なるほどですね😳❗️
プレゼントじゃない←なんか
やっと理解できてしっくり
きました😂
教えて頂きありがとうございます✨- 8月12日
-
りんご
良かったです😂
文面を読んで、もしかしてお金をプレゼントされると思ってるのかも❗️って思ったので🤣
保険会社に確認してみてください💓- 8月12日
-
m__e
給付金のようなものと
勘違いしてました😂馬鹿
だから「そんな給付金あったっけ?」
と混乱してて(笑)
はい❗️ありがとうございます😍- 8月12日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
保険請求できるの2年とかだった気がするので、上のお子さんも帝王切開なら早めの方がいいです💦
診断書時間かかりますし💦
-
m__e
そうなんですか❗️
ギリギリ間に合うかわからない
ですけど保険会社に相談して
みます‼️
教えて頂きありがとうございます🥺✨- 8月12日
m__e
そうなんですね😍
教えて頂きありがとう
ございます✨