
2歳前後の保育園行っているお子さんで先生の好き嫌いってありますか?😉1…
2歳前後の保育園行っているお子さんで
先生の好き嫌いってありますか?😉
1歳9ヶ月の下の子ですが朝連れて行った時に出迎えてくれる先生によって機嫌が変わります。
5月末に入園し最近は泣く事が全くなくなり昨日の先生にはニコニコして私に笑顔でバイバイをしてくれたのですが
今日の先生は嫌いなのかギャーギャー泣いて私にしがみついてきました😂
たまたまなのかもしれないですがやっぱり子供でも好き嫌いはあるのかなー?と思って質問します👋
- ゆたん(生後3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

らすかる
あるとおもいます。泣きはしないですが、抱きつく先生と話しかけられても子供は頷くだけの先生とかいるので😅

よこ
息子ですが、1歳の時若くて可愛い先生(2人いて2人とも)の時は手を伸ばして抱っこされに行って、おばちゃん先生だと泣いていたのでこんな小さくてもそういう感覚あるんだと感心?した記憶があります😂あとは私が苦手な先生は分かってるのが息子も嫌がっていました。または意地悪とかされてたのかな…😨
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
男の子ってやっぱりそういうのあるんですね😝✨
確かに親の苦手とか感じてるのかもですね😂
意地悪とかされてるのかなとか私も考えちゃいました😂- 8月12日

くまこ
あると思います😂
息子は、お気に入りの先生だと喜んでタッチしに行きます✋
泣くほど苦手な先生はいないですが、お気に入りの先生に比べると塩対応な気がします笑
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
やっぱり好き嫌いはありますよね👋✨
塩対応🤣笑笑
子供なりにも色々あるんですね😉- 8月12日

ひろ
保育士で0歳児を担任しています。
保育士としてはどの子も可愛いので同じように接しているつもりですが、子どもたちにはそれぞれお気に入りの先生がいますね😁 相性なのか、雰囲気がママに似ているのか…😌
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね✨
小さい子供でもやっぱりお気に入りの先生とかいるんですね😉
保育士さんでしたらちょっと聞きたいんですけど、
梅雨が明けてから水遊びが始まって
ちょうどその頃から下の子がお風呂でシャンプーをするとギャン泣きするようになりました。
それまでは頭からかけても平気で自分からシャワーに頭突っ込んで遊んだりもしてたんですけど😂
水遊びで何か嫌なことがあったとかありえると思いますか??😫
先生からは特に何も言われてないのですが時期的に水遊びのせいなのか気になっていて😓- 8月12日

ひろ
可能性としてはあるかもしれないですね💦 不意に顔にバシャッと水がかかって、それが嫌だったとか…自分で自分にかけるのは良くても人からかけられるのは嫌な子もいますし😌
それか成長の過程でいろいろ分かってきて、今まで大丈夫だったことが嫌になることもあると思います
-
ゆたん
そうですねえ😂
色々考えられますよね( ꒪⌓꒪)
保育士さんの意見とても参考になります✨
ありがとうございました( ˘ ³˘)♥︎- 8月12日

mini
うちの娘は1階の先生(0、1歳)は好きで、特に若い女の先生が好きです。男の先生と年配の先生には塩対応で「スン」としてます😭
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😂
女の子は異性の先生はあんまり好きじゃないんですかね😏
年配の先生は確かに上の子もあんまりな感じがしますw- 8月13日
ゆたん
コメントありがとうございます😊
やっぱりあるんですね😫💦