
10月生まれのママさん。誕生日とクリスマスについて相談。男兄弟で男の子のおもちゃは揃っている。長男は毎年3つのプレゼントを用意してきた経験あり。誕生日は現金、クリスマスはプレゼントという方法もある。
下の子が10月生まれのママさん。
誕生日とクリスマスが近いですがプレゼントはどうされていますか?
また男兄弟で男の子のおもちゃはひと通り揃っています💦
長男は毎年両親、両家祖父母からと3つプレゼントを用意してきました。
小さいうちは誕生日は現金、クリスマスはプレゼントという方法もありますが3歳くらいになるとわかってきますよね💦
- riri(5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
下の子が10月生まれ、男の子兄弟です!
まだ小さくてそういうの分からないので、誕生日にジャングルジムとブランコのものを買ったのでクリスマスは私たちからはとくにあげてなくて義親からは現金とちょっとしたおもちゃ、実親からは現金でした。
おもちゃも本もある程度は持っているので悩みますよね!
その貰ったお金でお揃いの服買ったり旅行行った時の旅先で何か買ってあげたりもしてます。

ひなの
1人目と3人目が10月
2人目は12月うまれですが
みんな誕生日とクリスマス別で渡してますよー!
誕生日は親戚一同から沢山貰いますし
クリスマスは私たち親を除き色々貰ってきますね😅👍
クリスマスは私たちからはありません。
うちも姉妹なので色々揃ってますが、ある程度年齢いくと自分で欲しいものリクエストしてますよー!
-
riri
親族一同とは豪華ですね✨
年齢いくと今度は同じものリクエストされたりするのでしょうか…🙈
それはそれで困りそう🤣笑- 8月12日

退会ユーザー
10月生まれですが、普通にあげるつもりでした😳✨うちは女の子なので、また違うおもちゃかなとは思ってますが✨ブルーナボンボンとか電動で動く列車とか、上の子も使えそうなおもちゃにする予定です🤣✨(まだ1歳ならそんな遊ばない気がするし…笑)
ただ、うちも3つずつプレゼント貰ってましたが、2人目は数は縮小予定です笑
riri
上の子の時に買いすぎました🤣
もうジャングルジムもおもちゃも絵本もほんとたくさんあります💦
やはり現金とおもちゃの組み合わせですね🤔
コロナが落ち着いたら旅行行きたいです😭✈️