![ピケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
孫に会いたいが故に、何かと理由つけてうちに来ようとする義父母、、、…
孫に会いたいが故に、何かと理由つけてうちに来ようとする義父母、、、
お土産渡したいからと急に連絡がきて、おととい20時近くに来ました。(遠出してたようで、近くまで帰ってきたのがその時間だったようです)
娘はもう眠くてぐずってたので、来るのわかってても寝かせました。
まあまず乳児のいる家に20時に来るって非常識だと思いますが…
その日は娘も寝てたので30分ほどで帰ったんですが、昨日「どうしても入園祝い渡したい」と言われ、今日また来ました。
渡すだけならこの間渡せばいいし、入園祝い?正式な入園は2ヶ月後だし、なぜ今?
孫に会いたいなら会いたいって言ってくれればいいのに、いつも「さっきたくさん野菜買ったから」とか、「どこどこ行ってお土産買ったから」とかで、今から行くねーといった感じで来ます。
今回は現金を渡したいということなので旦那に連絡きましたが、いつも私に連絡してきます。
「何時頃なら平気?」と聞いてくれればいいんですが、うちの近くに来てから電話してくるので、大体娘のごはんやお昼寝の時間と被ってしまいます。
「会いたいから」と言われれば「じゃあ何時に来てください」と言えるのですが、「渡したいものがあって今向かってるんだけど」といった感じで言われてしまうと、断りようがなく、、、
予定があるから来るなら前日までに連絡してって再三言ってるのに、少し経つと忘れてしまうようで…
旦那からは「うちの親はそういう性格だから、向こう主導で来て欲しくないなら、もう一線引くしかない。しばらく来ないでって言うしかないよ。よく思われようとするからややこしくなる。」と言われました。
でも、決して難しい話をしてるわけではないと思うんです。
来るなら前日までに連絡、それなら私自身心の準備もできるし、義父母が来るまでに家事終わらしておこうとかスケジュールも立てられる。
急に来られたら娘のリズムも狂うし、私もバタバタしてしまうので、正直迷惑なんです。
どうしてそれだけのことができないのか……
旦那の言うように、それが義父母の性格だから、それが嫌なら諦めて一線引くか、私が我慢するしかないんでしょうか。。。
こういう状況の場合、皆さんならどうされますか?
- ピケ(5歳4ヶ月)
コメント
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
孫に買い物したからそれ渡す時に孫に会える
てスタンスで来られててそれが嫌だったので
今どこどこに来てます
これどうですか?
とか
何々渡したいので向かってます
とかのLINEは未読スルーにします。
でチャイムの音消します笑
夫に連絡来た時は夫だけで行ってもらったりしています😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら野菜も要らないしお金もいらないので旦那さんの言う通り一線引きます☺
何も貰わない方がこちらも断る時言いやすいと思いますよ👍🏼
-
ピケ
確かに何かもらうとその後も断りにくいし、向こうもいろいろあげたのにとか思わないで済みますよね💦
色々気にする時間がバカらしくて😧- 8月12日
![サーチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サーチー
旦那さんがそういってくれてるなら一線をおきます。
うちの旦那は、『我慢して』というスタンスなので羨ましいです。
その中でも理由は付けて断ってますが。
こっちらのリズム崩されてると本当に嫌ですよね🥺気持ちわかります。
-
ピケ
旦那さんが「我慢して」というスタンスだと辛いですよね。。
うちはまだマシなのかもしれないですね😣
色々考えながら毎日過ごしてるのに、暇だと思われてるのか、自由な時間に来られるのでほんと嫌です😥- 8月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも義父母来ますよー!義姉も😅
以前はアポなし訪問、突撃でした💦
何回も連絡くださいと伝えたら、くる前にライン。気づかないことも多々あります😓
親戚同士が連絡なしに行き来してるから、それが普通みたいで…
夫も何も思ってないです😑
だからもう諦めれました😔
ただ、いきなり来た時は家の中には入れないようにしてます!
汚いから見せられる部屋じゃなくてーとか言って!!そして早々に帰ってもらいます!
もちろん子供が寝てたら会わせません!!
-
ピケ
うちも以前はアポ無しだったので、急遽でも連絡もらえるだけ少しはマシになりました😥
産後、帝王切開の傷も痛い、妊娠高血圧が治らず血圧も高いときにやられたので、そのときも参ってしまいました。。
そのときはいきなりだと部屋も片付けられてないからってオブラートに包んで言いましたが、「そんなん気にしてたら子育てなんてできないよ」って言われて、心の底からプッツンしました☺️
うちは電話しか交換してないのですが、LINEだけでそのまま来られちゃうと困りますよね💦
諦められるのすごいです🥺- 8月12日
-
はじめてのママリ
ここまでくるのに何回も夫と喧嘩勃発しましたけどね😅💦
うちも里帰り先にまでアポなしで来て…
義父母だとわからずチャイムで出なかったら、再度30分後とかにまたチャイム。。。もう常識の違いすぎで離婚までちらつきました😓😓
今は諦め半分、でももうこちらも断るところは断るように強くなってしまいました💦うちも汚いと言うと、大丈夫よー!と言われたので、仕方なしに上げたりしてたけど…
今では、本当に汚すぎて家族以外にはみせられません!とか言って絶対入れません😤
色々持ってきてくれたりするので、それには感謝しつつ、こちらもはっきりするようにしました!
あと1年半で仕事復帰するのでそれまでの辛抱と思っています!
できれば関わり減らしていきたいですけどね😣孫がうちしかいないので。。。- 8月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
よく思われようとするから…ってそりゃ義両親ですから誰しも思いますよってゆうかお前の親なんだからお前がどうにかしろよ
ってご主人に思ったのは秘密で、私も義実家近くに住んでた時は大っ嫌いだったので基本LINE未読無視、インターホンなっても居留守(来る前に部屋暗めにしてました)家に着いたであろう時間帯に「ごめんなさい赤ちゃんと寝落ちしてました、旦那に取りに行かせますね」って送り返してました🤣
それが嫌で嫌でストレスだったので、今では県外に引っ越してノンストレスです☺️
-
ピケ
私もそれすごく思いました😅
嫁いだけど実の両親ではないし、普通は思ったこと全部は言えないですよね…
向こうが気分悪くしないように言ってると、結局オブラートに包んだ言い方になるから核心を言えってことみたいなんですが、核心は来て欲しくないので、それ言ったらもう今後付き合いなくなるよなーと思います😥
縁切ってもいいってこと?って思いますけどね。。
うちはLINEは交換してないんですが、気付かなかった体でいくのいいですね🤔💡- 8月12日
ピケ
そうなんですよね😣
孫に会いたいからっていうスタンスのがまだマシな気がして、、、
手ぶらじゃなんだから、これ良かったら食べてーとかならいいんですが、絶対孫に会いたいのにそうは言ってこないので…🤔
渡すだけなら旦那が取り行けばいい話ですもんね。笑
LINE交換してないので、連絡は電話しかないんですが、嫌なときは無視するのも手ですよね😧💡