※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳枕で寝かせる際、腰への負担が心配です。腰の負担について教えてください。

新生児の寝かせ方について✨

はやくも背中スイッチが
ついているみたいで
たくさん試行錯誤して
沢山寝てくれる体制をやっと見つけて

授乳枕で寝かせる!なのですが
腰に負担がかかってないかが
心配になりました😭😭

授乳枕だと顔が埋れてしまうなどは
常に見ているので大丈夫です❕
腰の負担になるかについて
教えていただければ幸いです💧

横から見るとこんな感じです❕

コメント

ぴこ

新生児だと腰もそうですが、首も気になりますね💦

  • ぴこ

    ぴこ

    もう少し低い授乳クッションなら大丈夫かもしれないです!
    写真みた感じだと少し高さあるように思えました😅

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時首が下がってきてたので
    写真撮ってから元の体制に
    してあげました😭
    これぐらいに下がった時は
    直すようにしてます❕

    • 8月12日
  • ぴこ

    ぴこ

    何度もごめんなさい🙏
    腰のところにタオル敷いて授乳クッションとタオルの上にブランケットなど掛けた上に寝かせると丸い姿勢で赤ちゃんが落ち着くと聞きました!
    文章で伝わらなかったら調べてみると出てくると思います。

    • 8月12日
あべ

その状態にプラスして、足の所にもタオルを折ったものを敷いて、横から見た時に身体が丸まってる様なイメージだと赤ちゃんの身体の状態に合ってると産院で言われました(*´ー`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お尻を浮かすイメージですか??
    やってみます😭😭❕❕

    • 8月12日
deleted user

まだ新生児だとちょっと気になります💦
よくある寝かせるクッション等も、赤ちゃんが深く眠ったらベッドに移動させるように説明書きがあるので、ずっとその姿勢はよくないと思います😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深く眠りに着くまでこの状態で
    寝たらべびーベッドに置くようにします❕
    ありがとうございます🦋

    • 8月12日
KR mama

授乳枕で寝かせて、しっかり寝入ったら枕からベッド(布団)に移すのはどうですか?

腰への負担ははっきりわからないですが、やはり同じ体制でずっと寝かせるのは良いことではないと思うし、
赤ちゃんも寝返り等動きを制限されて、結局泣くんじゃないかなと思います😅

下の子もブランケットでお雛巻きするとよく寝る子でしたが、寝入ったら緩めるのを教わりました💡

ココア

高低差があると、腰より首が詰まって良くないと聞きました、なので、可能なら授乳枕の上にタオルを一枚引いてあげると良いらしいですよ。

YU

うちも日中はよく授乳クッションで寝かせてました!
授乳クッションの切れ目のところにフェイスタオルを丸めて置いて、上から全体に薄手のおくるみを敷いてました🥰そうするとずり落ちないと思います!

ダフィコ

エヴァ芸人の稲垣早希ちゃんのお子さんが、授乳クッションで新生児のときから4ヶ月ぐらいまで寝かせていたら(ゲップが下手で、上手く出ないから、窒息回避のため)
頭のかたちが歪んでしまって、ヘルメット治療することになったとYouTubeで言ってました。
それを聞いたら、授乳クッションでの寝かし付けは良し悪しがあるなって思いました。

はじめてのママリ🔰

出産した時に、助産師さんから、授乳枕だとよく寝てくれるけど、先生はあまりよくないと言うからおすすめはしないですけどね、と言っていました。詳しくは、聞けなかったのでわかりません😣