
赤ちゃんが泣いたら授乳はいつまで必要ですか?生後4ヵ月で授乳は1日に10〜12回。離乳食始めると授乳は減るでしょうか?離乳食についても不安です。
泣いたらおっぱいっていつまで
オッケーなんですか?
生後4ヵ月になりました👶🏻
最近になって また 夜1、2回
起きるようになりました。
朝はだいたい寝てるので授乳間隔は
2〜3時間おきですが、
午後からはグズグズが多く
1時間おきで授乳してる時もあり
1日にだいたい10〜12回も授乳してます😅
来月から離乳食が始まりますが、
お茶飲むようになったら授乳って
減るんですかね?
離乳食のことも全然分からなくて、、
- おまんじゅう(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

りり
私は未だに泣いたらおっぱいです🤣(笑)もう自ら求めてきます(笑)
お茶飲むのは離乳食と、お散歩とかの移動中だけだったので、結局は同じくらい授乳してます!!
母乳は好きなだけあげていいって言いますしね🥰

ユラ
今も飲みたい時に飲ませてますよ!
お茶は水分補給で飲ませてますよ!母乳の代わりになるほどはお茶飲んでないです🧐
離乳食はうちはほとんど食べないです😅
でもまあ食べる練習らしいから、量が少なくてもまあ良いかなあって思ってます!
-
おまんじゅう
欲しがればあげるで
大丈夫なんですね☺️
離乳食の量難しいですね、、- 8月11日

もも
いまだに寝る前は一時間おきとかに授乳しては遊んでグズっての繰り返しです😅
泣いたらまず抱っこしますが結局最後は授乳って感じです😅
お茶もまだストローではうまく飲めずなので授乳回数は変わらないです💦
-
おまんじゅう
お茶あげてても授乳が減る
訳じゃないんですね😅
なかなか寝てくれないの
大変ですよね、、- 8月11日

m
同じ月齢です!
うちも泣いたりちょっとぐずったらとりあえずおっぱいです😅おっぱい万能すぎてすぐあげちゃいます🤣寝かしつけも添い乳なので頼りまくりです🤣
離乳食、、気が重いです💦とりあえず図書館で本借りてきました😂
あと形から入るタイプなのでお食事スタイ買いました✨
-
おまんじゅう
私もすぐおっぱい出してます🤣笑
離乳食の準備しなきゃと思いながら
まだ道具すら買ってません😅- 8月12日

あちゃまま
夕方は黄昏泣きですかね😱
4ヶ月ぐらいから夕方のグズグズが始まりますよね😭
なるべく、朝寝、昼寝、夕寝をしっかりさせると少しはグズグズしなくなります笑少しですが笑
離乳食は子供が興味を持ってくれないと全然食べてくれないので、5ヶ月になったら絶対始めないとダメって訳でわないので、ゆっくりでいいと思います🥰
1人目でなかなか上手く進まなかったので、また始まるのかと少し憂鬱です笑
-
おまんじゅう
セルフねんねできないので
大変です、、😭
ゆっくり始めてみますね☺️🥄- 8月12日
おまんじゅう
授乳回数は気にしなくて
大丈夫そうですね😅🍼