
9ヵ月の息子の離乳食について相談です。朝は少なく、夜は多く食べる。ミルクを飲まずお茶やお菓子を食べてお腹がいっぱいか不安。3回食にするべきか悩んでいます。
昨日で9ヵ月なった息子を育てています!
離乳食について質問です( ^∀^)
1日2食はあげているのですが、
朝は30ぐらいしか食べません。
夜になると30~50くらいは食べるのですが
少ないですよね??母乳はよく飲みます!!
私が最近仕事にいくようになり両親に
あずけるのですがミルクを飲まないので
お茶をあげたりお菓子をあげたりしています。
それてお腹がふくれているのでしょうか?
3回食にしていかないといけないので
どうしていったらいいのでしょうか?(ToT)
長々と失礼しました。
沢山知りたいです(..)お願いします!
- ARU♥MAMA(9歳)

にんじん69
離乳食の後に母乳ですよね?
お菓子をあげるところをバナナや野菜スープなんかにしてはどうでしょう?
やっぱりお菓子の方が赤ちゃん好きですし、さらに母乳もあるんであれば離乳食には興味が行かないかな〜と思いました(^◇^;)
コメント