※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に片乳首が痛み、乳首の奥が痛む。母乳が作られている痛みか?

毎回ではないですが、授乳後に片方の乳首が
チクーンズギーンという針を刺されているような
痛みがよくあります。。(毎回ではないです)
授乳中は特に大丈夫なのですが
終わって少しすると、目が覚めるような激痛です💦
乳首の奥の方に痛みを感じ、30分間程痛いです😭
白斑もないし乳腺炎でもないのですが
母乳が作られている痛みなのでしょうか??(;_;)

コメント

deleted user

血管というか筋が痛い感じですかね?私もあります💦
多分母乳が作られているのかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですかね?
    なんというか、、とにかくチクーーーンという感じです💦笑
    とても不快な痛みです。泣

    • 8月11日
deleted user

私も筋がズキーンと痛んだときがありました。母乳のツーンとした感じとはまた違いました。その後乳腺炎になり母乳外来に行ったら、痛む先のところが詰まってました💦赤ちゃんが毎回同じ角度で強く吸うとなると言われたので、乳腺炎気をつけたほうがいいかもしれません🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!言われてみれば、この痛みが続くとよく乳腺炎になってる気がします‼️違う角度で吸わせたり工夫してみます💦ありがとうございました😭

    • 8月11日
はるちゃん

私もありました!
授乳前だと、「これから赤ちゃんに母乳出すぞー」という反応なのかな?と思っていて、授乳後だと乳腺を勢いよく母乳が通った痛みかな?と思っていました😅
母乳が安定するにつれてなくなりましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなのですね😣
    もう少しの辛抱ですね、
    早く落ち着いて欲しいです💦

    • 8月11日
はじめてのママリ

私もよくあって1ヶ月検診のときに先生に聞いたら母乳が作られてるって言われました!
乳腺炎に気をつけた方がいいと言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなのですねー、、今は我慢ですね。。泣
    乳腺炎はよくなります💦
    気をつけなきゃですね(;_;)

    • 8月11日