※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥2+1♥
妊娠・出産

安産祈願についての質問です。5ヶ月目の戌の日に行くべきか、5ヶ月に入ってからの方がいいか悩んでいます。皆さんはどちらの日に行くでしょうか?

安産祈願についてです!!

普通5ヶ月目の戌の日に行くと思いますが、私は9/17に5ヶ月になります🤰
5ヶ月入っての最初の戌の日は9/28(先勝)です!
ですが、9/16が戌の日(大安)です!
16日だと5ヶ月の前日なのでまだ4ヶ月…それでも気持ち的には大安の方が縁起がいいな〜と思ったりしてます💦
でもやっぱり5ヶ月に入ってからの方がいいよな〜…なんて色々と考え出したらどうにもならなくなりました😂笑
どっちでもいいよ!!って感じですが、皆さんならどちらの日に行きますか?
イイネで答えてくれると助かります🙆‍♀️✨

コメント

♥2+1♥

9/16(大安)🙆‍♀️✨

♥2+1♥

9/28(先勝)🙆‍♀️✨

deleted user

コメントごめんなさい💦

私はそういうのは全然気にしないし、1人目の時は心拍確認できた日にノリで神社に行き(ご祈祷などはせずただ散歩しに行っただけのような感じ)、2人目は行くつもりもなく行ってもないです😂

なので、別にそこまできっちりしなくてもいいんじゃないかな〜と思います👌🏻

大安の日の方が縁起がよくて迷っているのなら、5ヶ月前日ですしそちらの日で行ったらいいと思いますよ🥺

りこママ

安産祈願は本来は『妊娠5か月目、最初に迎える戌の日に祈願する』としているので、やはり大安よりも5ヶ月入ってるかの方が大事だと思います😊

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、コメントさせてもらいますが
5ヶ月に入った初めの戌の日に腹帯を巻く
ということなので
私は4ヶ月の時にご祈祷行きましたよ😄
5ヶ月に入ってからじゃないといけないわけではないですし、
旦那の休みの都合上土日しか無理だったので、
巻きはじめるのは5ヶ月に入った戌の日でしたが
ご祈祷はそれより前に日曜日と戌の日が重なった時に行きました😊

ママリ

私も同じことで悩んでいます😂迷いますよね!
今のところは5ヶ月入ってからの戌の日の28日にしようと思ってます☺️✨