※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひき
妊娠・出産

nicuがない病院での出産は不安でしょうか?

nicuがない病院で出産するのは不安ですか?

コメント

azu5523♡

あれば安心出来るでしょうが、ハイリスクでなければ、大丈夫だと思います。
何かあれば途中で転院することも出来ると思います^^;

ちゃす

あれば安心ですが、異常なければ私はなくて構いません。
NICUがないと不安なお産だとわかってる方は、NICU完備の病院での分娩しか出来ないと思いますし、産後急に何かあったら母子別々の病院になるので、それを踏まえて何を優先して分娩施設を選ぶかって感じですね。

ルニー

万が一の事を考えたらあった方がいいと思いますが、
妊娠中の時点で何か心配な事がない限り大丈夫ではないでしょうか。
何かあった時は大きな病院に転院させられると思いますし。

私の産んだ個人院はNICUなかったですが
すぐ近くに大学病院があったので
そういう点では不安になった事はなかったです!

マミチャマ

出産する母親の考え方にもよるとは思いますよ☆
私は、設備が整っている総合病院を選びました!友人が助産院で出産する際に、陣痛が始まってもなかなか赤ちゃんが出て来れず、大きな病院へ緊急搬送されたので、何かあって運ばれるなら、元々設備が整っている方が安心だと考えました!
個人病院は、食事などのサービスが魅力的ですよね(*´˘`*)♡
妊娠・出産にトラブルがなければ、NICUにお世話になることはありません!
ひーき★さんに合った、出産環境を選ばれるのが良いと思いますよ(*´︶`*)

347771♡

私は2人共NICUがない病院で産んだんですが、2人共NICUに入らないといけなくなり産んですぐに大きな病院に搬送されました。
私は産後すぐで出産した病院に入院しとかないといけなくて退院した後すぐに子どもがいる病院まで通いました。
検診では何も異常はないって言われていても実際産まれてきたら何があるかわからないのでもし3人目産むなら次はNICUがある病院で産みたいなって思いました。
産後すぐに子どもと離されて精神的にもきつかったです。