※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろうちゃん。
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃん、体重増加が心配。ミルク回数と量について相談。160に増やしても3時間おきに飲む。大きくなりすぎるのが心配。対策が必要でしょうか。

ミルクの回数について…
生後1ヶ月とすこしがたちました。
よく生後1ヶ月からは120から160を1日6回位といいますが
いまうちの子は140を8回か9回のみます…
個人差もあるのでしょうが
体重がどんどん増えていっていま5.1キロ。
成長曲線ギリギリになってしまって
さすがに心配になります💦
160に増やしてみてもきっちり3時間おき。
しかもよく寝る子で食っちゃ寝食っちゃ寝状態です。

なにか対策みたいなのをしたほうがいいんでしょうか…
女の子なので大きくなりすぎるのが心配です😰

コメント

まりも

完ミですか?
生まれた時の体重にもよりますが、1か月で1キロ以上とか増えてしまっているなら、さすがに飲ませすぎかもしれないです( ´•ω•`)
3時間経てば泣くからあげるって感じですかね?
まだ満腹中枢も未発達な時期なので、あげたらあげた分だけ飲むかもしれません。
泣いたらすぐあげるじゃなくて、160飲むならあやしたり誤魔化したりして4時間とかは空けた方がいいと思いますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
今ぽっちゃりなのは将来には影響しませんが、1か月の子にそんなに飲ませちゃったら身体にも負担になるかもです。

  • たろうちゃん。

    たろうちゃん。

    完ミです。
    基本140で、ギャン泣きがひどかったときに試しに160あげてみたけど、きっちり3時間で起きてしまったという感じです。
    やっぱり140でもあげすぎなんでしょうか…。

    生まれたとき3145gでNICUに入ってミルクを飲めない日があり2800gまで落ち込みました。

    なるべくあやすようにしてみます…。

    • 8月11日
  • まりも

    まりも

    1か月経ったら起きる時間も増えますし、ミルクですぐ寝ないってのもありますし、飲ませてもすぐ泣くってのもありますよっ‼︎
    それだとやっぱり増えすぎですね...
    3時間で起きたからすぐミルクではなくて、起きても誤魔化して時間空けた方がいいです‼︎
    昼も夜も4時間は空けて、1日6回くらいに抑えた方が良さそうですよ◎

    • 8月11日
  • たろうちゃん。

    たろうちゃん。

    起きたらあげる、泣いたらあげると勘違いしてました…😰
    こんな母親じゃいかんですね…。
    頑張ってあやしてみます。

    • 8月11日
  • まりも

    まりも

    ちなみに、胃腸に負担かかるので、ミルクは1日1リットルは超えない方いいですよ。
    それ踏まえて、量とか時間考えてみるといいと思います◎

    • 8月11日
2児ママ

逆に一回のミルク量減らしてみたらどうですか?
もっとくれと泣きますかね?

泣いてもあらゆる手法で
誤魔化してできるだけ間隔あけるしかないかもですね。、

  • たろうちゃん。

    たろうちゃん。

    ミルクの量を減らすと体重も減ったりするんでしょうか?
    ここまで飲ませておいて生後1ヶ月の子にダイエットまがいなことをしなきゃいけないと思ってかなりショックです…。

    • 8月11日
  • 2児ママ

    2児ママ


    トータルのミルク量が減れば
    体重が減らないにしても
    緩やかになると思いますよ

    今はまだ将来のぽっちゃりに
    繋がるわけではないので
    大丈夫ですよ🙆‍♀️

    ダイエットというより
    こちらでコントロールしてあげないと
    なかなか難しい時期ですからね

    うちの子も完ミで回数多かったですが
    一回の量は80〜120ほどでした!

    2ヶ月超えたらまたすぐ状況変わるでしょうから
    色々やってみるといいと思いますよ

    • 8月11日
  • たろうちゃん。

    たろうちゃん。

    生後3週ぐらいで助産師さんにミルク足らない!と言われてその頃からもう100くらい飲んでました…
    反省です…。
    一旦120に戻したり回数も気にしてみます。
    ありがとうございます😢

    • 8月11日
deleted user

9回は3時間以内であげてることになるので、よくないですね💦
1ヶ月はよく寝るものなので、そこは問題ないです!
泣くのはミルクだけじゃないので、他の方法であやしてあげて気を紛らわすしか😣

  • たろうちゃん。

    たろうちゃん。

    やっぱり多すぎですよね…。
    回数も量も減らしたほうがいいんでしょうか…

    • 8月11日
たぴおか

先日1ヶ月検診で先生に言われたのですが、
ミルク缶に書いてある量はメーカーが飲んでほしいから10~20多く書いてるそうです。
1ヶ月と少しですが160あげてることを助産婦さんに注意受けました。そして2ヶ月までは120くらいが目安ですと教えて貰いました。

飲み過ぎ対策としてなのですが、今の時期は暑さで水分が蒸発していくのでどうしても喉が乾くそうです。ミルクに+20mlくらい薄めてみるといいみたいです(*^^*)湯冷ましは離乳食始まってからじゃないと味がないのでなかなか飲んでくれないそうなので(^^;

それから私も夜は足りないようであげた直後からミルクくれアピールなので、ミルク120分量で140~150のお湯をいれて飲ませてます!一度やってみて下さい!