子どもの寝る時の寒さ対策について相談があります。
冷房の室温設定27℃湿度40%にしています!
私が寒がりなのか、半袖だと鳥肌が立つほど寒い時があります💦
旦那はパンイチでも暑いと言い、26℃にしたいようですが我慢してくれています。
寝る時はタイマーにしていて、私は毛布を被っています😓
ここで質問なんですが、子どもは寒いのか暑いのか…
寝る時はお腹にタオルケットやガーゼケットを掛けています。
足までかけると蹴り飛ばすのでお腹だけです💦
蹴り飛ばしていた時は手足が冷たい時もありました😣
ただ、そんな時でも背中は熱く汗をかいて湿っています💦
- ママリ(生後9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
ゆゆ
足が冷たくてもしっとりしてたら暑かったりするのでかけなくていいと思います。湿ってなくてさらさらしてたら寒いらしいです。扇風機かサーキュレーター使ってますか?寒い空気は下にいくのでRinさんの近くに置いて上に向けてつけるといいですよ。
ゆゆ
足→足裏がです。
ママリ
そーなんですね⁈
足裏もサラサラしてることが多いです😫
扇風機までかけると寒いかと思い使ってませんでした!
部屋を閉めるなどして使ってみます😊