※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる なつ 🌻
子育て・グッズ

赤ちゃんがゲップが出ないときの対処法について相談しています。夜寝る前にゲップが出ないとき、どうすればいいか不安です。皆さんはどうしていますか?


下の子がげっぷをさせても
鼻や口からミルクがでることがあります。。
ミルクが出ることは赤ちゃんの生理現象だから
そこまで心配ではないのですが、、

夜、ミルクを飲んで寝入ってしまうと、
ゲップが出ないことがあります。
10分ほどやってもでないときは横向きにして
少し様子を見てから、私も眠るのですが、
出すときは結構出すから心配で、、

皆さんはげっぷが出ないときは出るまで頑張りますか?
また、出なかった場合は、どんな対処をしてますか?

コメント

Green

出ないときは横向きにして寝かせていました。
たま気にしてみますが私が寝ちゃうことが多かったです😅
ゲップが出ないときに1度仰向けに寝かせてそれからまた体を起こしてやるとうちの子はわりと出てました!
参考までに。

ちょんこ

ゲップが出ない時はオナラになって出るからそこまで神経質にならないで!と言われた事があります。
でも寝てる時にゲップと同時にミルクが戻って来て、口の中にミルクが溜まると息が出来なくなると危ないので、ゲップが出ない時は背中にタオルなど当てて横向きにしていました!