
よく「実家に帰らせていただきます💢」ってやつ、あるじゃないですか。あ…
よく「実家に帰らせていただきます💢」ってやつ、あるじゃないですか。
あれをやりたいと思う時があるのですが、現実問題
実家は新幹線の距離
私は正社員で仕事(部下もいるのでそうそう休めない)
娘は保育園
と言って理由で実行できずにいます。
実家が遠いワーママさん、「実家に帰らせていただきます💢」な気分の時、どうしていますか?
※私の中で「実家に帰らせていただきます💢」な気分とは、離婚するほどじゃないけど、私がすごく怒っていることを実感してほしい 気分を指します。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてじゃないママリ
実家は車で30分の距離ですけど、喧嘩したとか旦那に怒ってるからくらいで実家に帰ったら怒られるので帰れません😅
私は夜にケータイを家に置いて車で1人で出ていきます
結婚して3回くらいしました(笑)
あとひたすら無視したりします😅

ママ
さっき、まさにそんな感じになりましたが、実家には高速使って車で1時間。
この時間から荷物まとめて寝てる子供達連れて出て行く気にはなれず😂
でも、イライラは収まらないのでインスタのストーリーズに愚痴を書きました。
(旦那もインスタ見てます😏)
-
はじめてのママリ🔰
実家に帰ってやる!!!と一瞬思うけど、荷物まとめるのめんどくさいなぁー有給あと何日残ってたっけ?
いや待てよ、明日は会議がある…
なんて、結局は現実に戻り実行できません🤣
愚痴の書いたり言ったりして、自分でストレスコントロールするしかないですよね😭- 8月11日

ぴーまん
ホテルに泊まったことはあります😂😂
-
はじめてのママリ🔰
その手がありましたね(*´艸`*)❤️
どうしても!あの時はそうします✨
ありがとうございました😊- 8月11日

あお
まさに昨日そんな感じで夜7時に、家でてきました😂❤小さな喧嘩なるたび息子を抱っこして大きい声で怒鳴りつけてくるので、同じ事になったら息子が怖がると思いLINEでしばらく実家に帰ります。と送ってから車で実家ににげてきました😂帰ろうと思うと体はスゴい動くものですね😂なんか今まで迷ってたけど昨日とうとうプツンと何かがキレました。
私は離婚も考えていたので別に向こうが怒っててもどうでもいいやってかんじです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
相当我慢されたんですね💦
実家でゆっくり過ごしてください💕
怒鳴るの嫌ですね…
私も子供に害があるようなことされたら実家帰る…というより即離婚しますね!!
私の場合は もっと私を大切にしろー!!というアピールなので 重い腰が上がらず実家には帰れたことがありません😖笑- 8月11日
はじめてのママリ🔰
私も、子供さえいなければケータイ置いて行方不明になりたいです🤣
ひたすら無視…も頑張ってみたのですが2時間で私の限界が来ました。うちの夫、心が強いみたいで、無視しても気にせずいつも通りニコニコ話しかけてきます。
心が強すぎて負けます( ;´Д`)笑
うちの親も、もし私が子供連れて帰ったら起こるだろうかなぁ😔そして絶対夫の味方をしますね😫
はじめてじゃないママリ
私はどうせ最終的に帰ってくるので子供が寝てから出ていってます(笑)
旦那1人でも子供の世話はできるので😅
私がいなくて困れ!って思いますけど多分私の旦那は一時的なら全く困らないです(笑)
はじめてのママリ🔰
あはは🤣うちも、私が居なくても週末なら困らなそうです❣️
でも、最近娘がママっ子なのでもし夜中に目を覚ました時、寂しがるだろうなぁと思って(実際はそんなことないかもしれないけど笑)なかなか勇気が出ません🤪
私が居なくても困れ!!
↑ほんとこれです笑