※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期で悩んでいます。机の上で書かない、水をこぼすなどの問題行動が続き、対応に困っています。どうすればいいでしょうか?

こういう場面どう子供に
声かけますか?先輩ママさんや保育士さん
幼稚園の先生教えてください😭

娘がイヤイヤ期に入りました。
言葉も3語文で始めている1歳10ヶ月です。
やや言葉を理解してる部分と
わかってないけどうん!!ということもあります。

少し目を離したすきに少し高めの棚の上にあった
ボールペンに手を伸ばし取って
ジョイントマットに書き出す
そこで私は マットに書かないよ〜
紙に書こうね。椅子座って机で書こうー
と机を出してあげました。

最初は真剣に紙に書いてたのですが
しばらくするとニヤリとして紙を床に置いて
書き出しました。
机の上で書こう。 → 机の上でかきだす
またすぐ床に置いて書いてわざとはみ出す
......
を繰り返します。
紙を大きくしてあげてもわざとはみ出します。

机の上でかけないならおしまい!!
と怒りますが、いやーーだ!!と始まります。
次やったらおしまいだからね!!

と言ってまたやるので
もうおしまいにさせるのですが....
あんまり良くないですかね?
皆さんならどう対応されますか?
おしまいにさせるとしたら手に持ってるペンとか
ギュッと握りしめてて離さないのですが
どうしますか? 取り上げる感じにするのは
良くないですよね。
どうしてマットに書きたいのか聞いても
答えられるような月齢でもなく
なにも答えは返って来ません笑😅

このボールペン問題だけではなく
間違いで水をこぼしてしまって、
こぼしちゃったね、一緒に拭こう〜?
とお願いしますが嫌がられるので
こぼしちゃったら拭くんだよ〜と教えつつ
私が拭いたりします。娘が拭いてくれる時もあります。
しかし拭いてる側からストローマグをひっくり返し
振り回したり、食事中だと
コップを床にひっくり返したりします。

もうプチんと切れてこらえますが
怒鳴り散らしそうになります。
毎日何度も何度もやられていつか
怒鳴り散らしそうです。

皆さんの対応を教えていただきたいです😭

コメント

み

私は普通に怒ってます😅💦
そんな優しくないです😂💦💦
保育園でも働いていますが、子供達には、しっかり目を見てしっかりお話しします。だんだん分かってくれると思うので!わざとする子いますよ😂💦自分の子なら、普通に結構おこります。お水こぼしたら、こぼしちゃったと言う→ごめんなさいって言うって感じで教えてます!なんて言うの?って言ってます!気をつけてね。って!
怒鳴り散らかすのありだと思いますけどね😅💦やり過ぎも良くないかもですが、舐められてもダメだと思うので💦!私は!そう思います💦!

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます😊
    何度かブチギレてしまったことがあるのですが、キレたらたら終わりにするって風になってしまって😅 なんかこれ良くないような気がするなーと思ってしまって...。
    目を見て話すことも徹底しており、やばいって顔もします。でも繰り返すんですよね。ごめんなさいしてもやりますね...。
    心の余裕なくなってしまうと口も悪くなって、ふざけんなよ 何回言わせるんだよめんどくせぇな いい加減にしろ! ってなっちゃって...ああ私なに言ってるだろうってなりますね。。

    • 8月10日
  • み

    うちは、ごめんなさいを言うのを続けてたら、最近はもうわざとはしなくなりました!私はわざと何回もされたら、取り上げます。それが嫌なら辞めると思いますし✌️
    うちの子も、ニヤっとしてわざと悪いことしようとするときありますが、まま怒るデーって言ったら辞めます😅💦
    私もそのくらい言いますよ!💦
    私は何言ってるんだろうとはならないです😅そっちの方がやばいですかね💦😂
    でも、ちゃんと伝わってると思うので良いと思います。何回も言ってて分かってるからニヤってしてやろうとするんですし!
    今はそう言う時期なんでしょうね💦😫

    • 8月10日
キウイ

私なら…自分がキレちゃう前にやめさせますかね。泣こうが喚こうが。

どんな対応でも正解だし、言ってしまえば、コレ!っていう正解は無いと思いますよ。
一歳10ヶ月ならまだまだこれからイヤイヤ期長いです。
気をつけていても、キレることもこの先多分あると思いますよ。
それはそれで、母もひとりの人間ですから、人間味があっていいんじゃないかなと私は思いますけど。

保育士さんや、幼稚園の先生でも、他人の子と自分の子とでは対応違うと思いますよ。理想と現実、仕事と生活の違いとでも言いますか…。

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます😊
    そうですよね、そう思ってます!教育論や経験人数の多さから聞きたかったので、特定したのですが?

    • 8月10日
ちろる

あまりに同じことされると
こっちもやっぱりイライラしますよね、、😭
言っても言葉ではまだまだしっかり返せないから
分かってるのか分かってないのかよくわからないし
こっちもイライラしたくないので
ペンでそういう風にするなら
もうペンは渡さないようにしてます😵
心に余裕があるときはいいかもしれませんが😂💦
コップの中身をそういう風にうちもやるときあります😭
わざとやったときなんてほんっとにイライラしますよねぇ😂💦
フキフキしようね!っていうと
フキフキ!って繰り返すだけで
なにもしてくれないので
まあ今は仕方ないか、、って諦めてます😭
こぼせば拭く、ってことを見てれば覚えると思うので
今は繰り返すしかないんですかねぇ、、😢

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    そうなんです..
    今回たまたまだったんですよね。普段は色鉛筆やクレヨンしか渡してないです😅

    この間まで寝かしつけの時に何度も身体や顔にジャンプ、踏み潰されたり引っ掻かれたりする子だったので半年以上掛けて毎日怒り続けて先週からやっとやらなくなりました...毎日言い続けることがいいのか言い方や何か行動が変わればいいのか...謎です。

    • 8月10日
とりっぴぃ🌷

保育士ではないのですが、幼児教育に携わっているものです。
子育ての先輩におこがましく意見してすみません💦
指導者の観点から見ますと、
まずは環境を整えます。
ボールペン。好きですよね😂もしいつもそれを狙うのであれば、見えないところに隠します。引き出しとか、鍵がつけられるところ等。
そして、こどもの手の届く場所に書いたり触ってもいいペンやノートを渡したり、ママにくださいと言わないとできないようにします。(ただの理想です)

3歳くらいって、ほんとからかいとか、たくさん増える時期だし、大人の反応楽しんでますよね😂😂
同じことを同じように繰り返すなら、そうさせないように別のものに変えてしまうのもアリかな、と。こちらの、ストレス軽減のためにも!
でも、親御さんも人間です。イライラするのは仕方ないです!
いつもは気がひけるとは思いますが、これはママが嫌なの!やめてほしい!とピシッと我慢できない時は言っていいと思いますよ^_^
怒鳴るまでいかなくても真剣に伝える、という意味で。

  • とりっぴぃ🌷

    とりっぴぃ🌷

    間違えました、なぜか3歳って勘違いしてました😱

    • 8月10日
  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます😊
    ボールペン、今回たまたまだったんです...いつもは棚の中の引き出しの中にしまってるのですが電話がかかって来てメモを取ってそのままにしたことを忘れてしまってとられてしまいました😞

    やめて欲しいことを言い続けるとやめてくれるのは心の底から分かってはいるんですが、1件半年かかったのでほんとに長いなぁ...大変だなぁと思ってしまいました😭
    とはいえ1歳の半年と2歳の半年はきっと違いますよね!

    • 8月10日
マツ

お絵描きに関しては、下の子にも床や机に描いたら「白い紙にだけ描くよ、他はダメだよ」と注意して、またするようなら「紙に描かないならおしまい!」と強制終了してます✏️
クレヨンも取り上げてます。
上の子にも同じようにしつけてきてますが、今のところ紙以外には描かないですし、シールも台紙以外には貼らないです😉👍✨

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    取り上げて強制終了されてるんですね🌻なんとなく罪悪感あったのと、お友達のもの取り上げたりしないかな?とか心配もありましたがあまりにしつこい時は策として使おうと思います😣💕

    • 8月10日
ママリ

幼稚園で働いていましたが、ダメなことはいまのようにきちんとダメって伝えたらいいかなと思います!!
まったく怒らないからいいわけではないですし☺️
もし嫌で泣いてもしばらくほっといて、泣き止んでこっち来れるならこっちの勝ちですね笑

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます😭
    間違いとか正しいとかその家庭によってあるかもしれませんが、そう言っていただけて嬉しいです😭

    • 8月10日
まんまみーや

保育士してます!
もう3語文話せるんですね
🤩すごい!

何度も注意して、約束守れないなら終わりにさせてますよ!うちの子だと、クレヨン食べちゃダメってわかってるのにニヤニヤして食べるのをママの顔を見ながらやってま…👹注意してもやり続けると没収してます!

きっちりはっきり怒らないと、ママの真剣さが伝わらないので、あまりにしつこい時は怖い声で怒りますよ😤笑
わざとこぼす時期は、「お風呂でやろうね〜」とか声かけしてました!

園の子には怒鳴ったりしないですが、目が合わせて話を聞いてくれるように言ったり、集中して話が聞けるように周りに気が散るものがあれば別の場所に移動してお話してました!
イヤイヤ期、試練ですよね😂😂😂

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    没収する というのは握り締めてるもの取り上げるって感じでイメージ合ってますか?😣 よくないことかな、、と思ってできなかったのですがやむ終えない、しつこい場合はその手も使いたいと思います!

    私、イライラしてくると真顔で声が大きくなって低くなるんですよね😭 それでもやめないってどうしたらいいでしょうか...目を見て必ず話すし目を逸らそうもんなら顎持って話してしまいます😅

    そうですね、私も次はそう声かけようと思います😣

    別の場所に! やったことなかったので次やってみたいと思います! 娘も私も試練ですね...外でも家でもイヤイヤがすごくて😂

    • 8月10日
ぴろたん

相手して欲しくてわざとやってる可能性もあるかもですね😨

わたしなら3回言って聞かないようなら取り上げます💦

お絵かき用のおもちゃも今色々あるのでそちらと併用して使うのも手ですよー🥰

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます😊
    1日のうちに構わない時間って火を使った料理をする時だけなんですけどね、甘えん坊なんですかね🥰💕

    今回たまたまボールペン取られちゃったので私の不注意だったのですが、色鉛筆とかマットに刺して遊んだりしてるのでスイスイお絵かきにしようか検討します!!

    • 8月10日
  • ぴろたん

    ぴろたん

    ひと時も離れて欲しくないのかもですね😆💓


    スイスイお絵かきいいですよね〜☺️
    うちも検討したんですが、兄にある程度大きくなったらペンの蓋とって水ぶちまけると聞いて磁石のやつにしました🤣

    • 8月11日
i.y.1008

幼稚園で働いてました!
幼稚園や保育園の先生たちは怒ることをされるなんてキリがないのでなるべく子どもたちに注意しないように、先回りして環境設定しています。

ただ、家庭だとやっぱ違いますよー😅イライラもするし。怒鳴るまではしないものの、いらない小言を言ってしまったり、反省だらけです。
けど、やって欲しくないことをされたら次はされないようにボールペンは確実に隠しておく。コップやストローマグは使わず水筒のようなものにして逆さまにして振り回してもそんなに溢れたりしないものに変える、など自分が怒らないようにするために工夫します。
まだ1歳10ヶ月とのことですがだんだん物事がわかってくると怒らない工夫をすることでいたずらをすることも減り、こちらが怒って子どもがイヤイヤすることも減り2歳すぎて楽になると思いますよ😊

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    教育の関係者の方には家庭と園での自分の違いとか教えて欲しい気持ちあったので嬉しいです!
    小言多くなりますよね...

    いつもはボールペン、棚の中の引き出しにしまってあるんです😓ほんとたまたまで..興味もったからやらせたらこの有様でした笑

    工夫大事ですよね😭...
    もし工夫できないことが起きた場合、どう対処したら良いでしょうか。。
    手足の力が強くベビーゲートは登り、高さ90cm以上あるキッチンのシンクに入ったりしてます...😂これは危ないのできつく叱りますが繰り返しててストレスで😞

    • 8月11日
  • i.y.1008

    i.y.1008

    おおー、かなりのヤンチャガールなんですね😁
    子育ての経験上でいうと気付くとやらなくなるんですよね🤔けどそれまでの日々が長いですよね😭

    ベビーゲートを使ってシンクに入ってるってことですか??いっそのことベビーゲートをはずす、とか。そこから出たお利口さんはお菓子食べよう、と意識をずらしてそこに入っててもいいことないと叱ること以外で伝えるとか。色々試してみて合う方法が娘さんにあるはずですよ😊そうこう試してるうちにそのブームが終わってたりなんてことも😂
    違う内容ですが、うちはキッチンの乾物入れてる引き出しから毎回毎回全て出して自分のキッチンに運んで、それを夜片付ける毎日を過ごしてました😅

    自分に余裕がない時はゲートを閉めて出せないようにしましたが、もう好きにしてって感じでしばらく引き出しのなかもぐっちゃぐちゃでした!けど、最近やってない!と気付いて、こうやって楽になっていくんだなぁと。まぁまた新たな悩みも出ますが😅

    目が離せない、ってホントストレスですよね😭
    けど、基本的にいけないことは叱る、妥協するところは妥協する、これさえブレなければ善悪の区別はついてくると思いますよ😊

    • 8月11日
あやこ

この時期、躾とかは考えずに、その時そのときで出来る対処でいいと思いますよ。

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    そう言っていただけて期待せず、先を考えすぎず目の前の出来事にしっかり向き合えそうです!

    • 8月11日
deleted user

私もほかの方がおっしゃるように怒るときはきつく怒ってます!
幼稚園や保育園だと、クレヨンなどを渡すときは、渡す前に紙に描いてね、床に描いたらダメだからね、床に描いたらおしまいにするからね、など伝わっているかは謎ですが、約束してから渡すようにして、約束が守れない場合は無理にでも取り上げたりしていました。
大人の言っていることに一貫性があれば、厳しく注意されて泣きわめいても、子どもはいずれ理解していくと思います。

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    そうですよね、叱る時はきつく叱った方がいいこともありますよね! 1日中叱りそうな気がしてなりませんが...笑

    無理やり取り上げるという行為が良くないんじゃないかと勝手に思っておりましたので、それを聞いて1つ選択肢が増えたので楽になりました!

    • 8月11日