
めまいが続いたことのある方いらっしゃいますか?長く続いており、精神的…
めまいが続いたことのある方いらっしゃいますか?
長く続いており、精神的につらいです💦
今年の5月はじめ、寝起きに目が一度回ってから(短時間でしたが)
その後もふわふわめまいが続いております。
ずっとではありませんが、毎日どこかの時間に、です。
運転等はできます。
疲れのたまる昼過ぎあたりから特に、夕方、夜です。
また回らないかという恐怖で、実際には目が回ってないのに、回りそうな感覚??も時々あります。。
どうやったら治りますでしょうか。。
大きな赤十字病院の耳鼻科外来や
地域の耳鼻科でも受診しましたが、どちらも耳に異常は見られず、疲れやストレス、睡眠不足と言われております😣
- まるちゃん(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

咲や
メニエール病と過去に診断されてから、気圧が下がると目が回ります
今年は長雨でかなり大変でした
病院から頓服としてトラベルミン(酔い止め)を処方されます
試しに市販のトラベルミンを飲んでみて症状が落ち着くなら、御守り代わりに持っておいても良いかと思いますよ
後はどういう時にめまいがするのか、天気や気温、体調をメモしておけば、どういう時にめまいが起きやすいか事前に対策が立てやすくなりますし、症状が出たときに病院に行けば処置して貰えますよ

ゆうたろ
目眩つらいですよね。
6月の初めに三半規管からくる目眩で1ヶ月は元の状態に戻りませんでした。
10年以上前に精神的な病気にかかった時によく目眩を起こしていました。
やっぱり夜に目眩を起こして救急にかかることが多かったです。
今は病気も完治しており普通の生活を送っていますが、少し疲れ気味だったり寝不足だったりするとフワフワする感じに襲われる時があります。
肩か凝ってる時も目眩を起こしやすいです。
妊娠中に子育てでゆっくり休む事は難しいと思いますが、今は休息が必要かなと思います。
-
まるちゃん
詳しくありがとうございます🙇♀️めまいはなってみないと分からない、本当に辛いですよね。
よくめまいが起きていた時も、ふわふわしためまいでしたか?やはり寝不足や疲れストレスでけっこう出やすくなりますよね💦
休息、ほんと欲しいです。仕事もありなかなか休めませんが、意識的に休息をとっていこうと思いました😭🙏ありがとうございます。- 8月11日
-
ゆうたろ
本当に経験した人しか分からない感覚で辛いですよね💦
軽い時はフワフワした感じで、酷いと頭をグルグル回されてる感じで頭痛と吐き気がセットで襲ってきてました。
お風呂にゆっくり浸かったり、ストレッチしたり血行を良くするといいみたいですよ。- 8月11日

ママリ
私の母ですが、前の方と同じメニエール病で長年めまいをよくおこしていました。
疲れたときや天候にも作用されるようでした。
母は病院で薬をもらって飲んでいました。10年以上前ですがヨガを始めて今はヨガ講師をしてるのですが、その辺りから頻度が減り、今はほとんどないみたいです。
育児で疲れもたまるでしょうし、簡単に体をほぐしてリンパの流れを良くするのも有効かもしれません。
-
まるちゃん
返信ありがとうございます🙇♀️
メニエール病、とても辛かったことと思います。。私もその病気を何度も疑いましたが、病院では違うと言われてしまいましたが、めまいが起きやすい時はきっと一緒な気がします。
ヨガ、興味あり何度かしたことがあるのですが、呼吸が楽になり睡眠の質もあがったことがあります!!
お母さまのお話お聞きし、またやりたくなりました✨ヨガ、すごいですね。思い立ったが吉日、今日からしてみます。ありがとうございます!- 8月11日
まるちゃん
詳しく教えて下さりありがとうございます😣
毎回目が回るんですか?💦それはお辛いですね…私は一回きりでしたが、思い出すだけで恐怖です💦
トラベルミンのような頓服、少し持ってます。めまいの起きやすい時がいつなのか、よく見ていこうと思います。