

引き継ぎ忘れ
少し前に娘も突然ギャン泣きでお風呂を(シャワーも)嫌がるようになりましたが、なぜか2wくらいで治りました😂
理由はよく分からないままですが、今でも長めに頭からシャワーをぶっかけると嫌がります。

チョッパー
時期的なものあると思います。うちの息子も今までの三年間の間に泣く時期スムーズな時期の繰り返しです。日によっても違うしこっちが毎回毎回気を使って疲れてお風呂に入れるのが苦痛です…。遊ぶと長いし出るよ!というと泣くし…これが毎日…その日によってその時期によって息子に合わせて上手に上手に気を使いながら笑今日も乗り越えます!

はじめてのママリ🔰
息子もお風呂ちょー大好きだったのに
本当急にダメになりました😭😭💦
お風呂入るよ~って言うだけで大泣きで
服に手を伸ばすともう大変でした。
けど結局は無理に入れてましたが。💦
きっとですが息子は石鹸が目に入って痛かった
のがトラウマになったみたいです。
今はお風呂大好きにまたなってくれましたが
頭から流すときに少し嫌がるのと
石鹸が目に入ったりすると大泣きするくらいです!
頭から流すときに目をギュッとして!!
と教えたら上手にできるようになりました!😊

ママリ
うちもちょっと前に突然お風呂全力拒否で、なんとか入れてもずーっとマックスのぎゃん泣きだったときあります、、😇
うちの場合保育園行きはじめの頃で、精神的なものだったのかもしれず数日で大丈夫になりました🤔
突然嫌がるの結構あるようなので一過性だと良いですね😢

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
うちはお風呂が嫌なのか?洋服脱ぐのが嫌なのか?って感じです💦
スムーズに脱衣場行っても、洋服脱ぐ時にイヤイヤしたり、なかなか脱衣場行けなかったり、洋服脱ぐのは平気だけど、お風呂場入るの嫌がったり・・・ほんと日によってイヤイヤの場面が違います😭😭

ママリ
うちもここ2.3日で急にお風呂ダメになりました😱
脱がせようとすると大泣きで全力で拒否されます💧
入っちゃえば 最初は少し泣いてるけどそれ以降は泣き止んで遊んだりします!
多分時期的な問題かなって思ってます😅

チシャ猫
あるあるですね〜😅
うちは前よりはマシになりましたがまだ嫌がってます😫もうすぐ1年になります😂

かおり
1か月ほど前にうちもなりました!
まだ息を止めたりとかわかってないのかもしれないですし、嫌だって伝えられるようになったってことなんですかね🤔
イヤイヤ言い始めたので速攻お風呂で使えるおもちゃを買いました笑
なので、今くらいの月齢の子向けのおもちゃがたくさんあることに納得ですね😁
コメント