※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家族・旦那

もうすぐで息子が1歳になります一升餅?を旦那がやると言ってます 義実家…

もうすぐで息子が1歳になります
一升餅?を旦那がやると言ってます
義実家で同居中です
間違いなく義実家で行うと思いますが
私は同居ストレスでうつ病です
義両親の顔を見るだけで動悸などして気分が悪くなります
食事も義両親のいるリビングには入らず 部屋で食べます(テイクアウトなど)義両親に会わないように生活してます
こんな私が義両親と誕生日のお祝いなんて出来るわけありません。旦那も分かってるはずなのに家族だけで、、、という考えはないみたいです。阻止できる方法はありませんか??
お食い初めの時も初節句も私なしでしてました。

コメント

がーママ

母親無しでお祝いとかあり得ないです‼️

  • あや

    あや

    義両親は自分達さえよければぃいみたいです😅そして旦那もです!私が居なくても何にも思わないようです!

    • 8月10日
  • がーママ

    がーママ

    すみません💦
    間違えて文章打たずに投稿しちゃいました😓
    一升餅を用意してくれて、持たせてくれる写真館があったりするので、そこで一升餅しちゃったらどうですか?
    うちは娘の時は写真館で一升餅を持って写真を撮りました😊

    • 8月10日
  • あや

    あや

    そんな写真館があるのですね🤔調べてみます!

    • 8月10日
🐥(ジミン)ママ

毎日お疲れ様です🙂
旦那さんは同居が理由でうつ病になったってわかってくれてるんですか?😭辛いですよね😭
私も同居がストレスで、限界きて離婚しました😭
そうなる前に実家に頼れるなら頼って一息ついたほうがいいかと思います😭

  • あや

    あや

    うつ病の理由も知ってます😅私も同居解消出来ないなら離婚を考えてますが 旦那は離婚は考えてないようです。実家にもぼちぼち帰ってますが 環境がよくないので 悩みどころです😂

    • 8月10日
  • 🐥(ジミン)ママ

    🐥(ジミン)ママ

    離婚を考えてないなら同居解消出来るように話し合った方が良さそうですね😭
    環境大事ですもんね👍

    • 8月10日
夏色☆

大丈夫ですか?私も同居で義母めちゃくちゃ苦手です😂他の義家族は大丈夫ですが。

わたしも極力顔合わせないようにしてますが、あやさんのお子さんなのに勝手に大切な一歳のお誕生日のお祝いのことを決めるなんてひどいです😱

私も義母に参加されるのが嫌で義母のいない日に簡単に誕生日のお祝い済ませたりしてますが、ご主人が理解してくれないと難しいですよね😱